スピーカーの上を雲が泳ぐ!?音楽に合わせて天気が変わる「Making Weather」が面白い

cloud_2スピーカーの上を漂う、ふわふわの雲。目を疑うような光景だが、決してCGではない。オランダのデザインスタジオが発表した、最新型のスピーカー「Making Weather」だ。

・2つの機器の磁気によって浮上が起る

これまでに数多くのフローティングスピーカーを製作してきたRichard Clarkson Studio。経験豊富な彼らが今回作り上げたのは、音楽に合わせて天気が変わる、ファンタスティックなスピーカーだ。

本体は見てのとおり、ごく普通のBluetoothスピーカー。綿菓子みたいな雲は、磁気コンポーネントだ。浮上現象は、2つの機器による相互作用から生じた力が、重力のような別の力を克服したときに引き起こされる。開発チームはこの理論を応用して、摩訶不思議ともいえるデバイスを、世に誕生させた。

・音楽に合わせて雲が変化

cloud_1音楽の再生は、指先1つで。指の動きをセンサーが感知し、スイッチが入る仕組みだ。音楽がかかると、雲がスピーカーの上で回り始める。雲はサウンドの強弱に反応して、微妙に変化。内側で雷のような光を点滅させる。スピーカーに内蔵された、反応性LEDライトによる現象だ。

製品は今のところプロトタイプのため、市場に出る予定はない。チームは商品化をめざし、鋭意開発に努めていくそうだ。雲に覆われたスピーカーが、売り場にずらりと並ぶ日が楽しみだ。

Making Weather

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. スピーカーの上を雲が泳ぐ!?音楽に合わせて天気が変わる「Making Weather」が面白い
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。