期間限定のハロウィンマスクも!Facebook Liveにバーチャルマスク機能が追加
まずは米国、英国、ニュージーランドのiOSユーザーを対象に展開され、数カ月内にAndroidユーザーや前述の国以外のエリア居住者も使えるようになる。
・支えるのは顔認識技術
バーチャルマスクって何?と思う読者もいるかもしれない。名称にある通りマスクはバーチャル。顔認識技術で自撮りの顔に、選んだマスクを被せて“変身”することができるもの。この“変身”した状態でのビデオ配信が可能になった。
・魔女や骸骨に変身!
マスクは動物や絵文字のスマイルマークなどさまざまなものが用意されていて、今はハロウィン前ということで期間限定のジャックオーランタン(かぼちゃ)や魔女、骸骨も並ぶ。
実際にコスチュームを着て化なくても、こうした機能を使えば手軽に化けられるというわけだ。しかも簡単に友達に公開できる。・若者にアピール?
自撮りの顔にエフェクトを加えて公開するサービスといえば若者を中心に人気のSnapchatが真っ先に挙げられる。
近年“若者離れ”が進んでいるとされるFacebook、こうした遊び心のある機能で再びユーザーをひきつけられるか。
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。