NTTドコモ、IGZO液晶や指紋リーダーを搭載したコンパクトモデル「AQUOS EVER SH-02J」を発表

NTT ドコモは 10 月 19 日、2016 ~ 2017 年冬春のドコモスマートフォンとして、シャープのコンパクトで長時間使えるミッドレンジモデル「AQUOS EVER SH-02J」を発表しました。発売時期は 11 月上旬となっています。AQUOS EVER SH-02J は、2015 年夏モデルで発売された「AQUOS EVER SH-04G」の後継に当たるミッドレンジモデルで、新モデルではデザインを一新したほか、低消費電力型の IGZO 液晶を採用し、指紋リーダーを搭載するなど、スペックを全体的に強化しています。AQUOS EVER SH-02J の特徴は 5 インチという持ちやすいサイズと長持ちなところです。IGZO 液晶と 2,700mAh という比較的大きめのバッテリーは 3 日持ちが可能とされています。また、国内向けの機能としては、おサイフケータイ、IP68 レベルの防水・防塵、VoLTE などに対応。LTE の下り速度は最大 150Mbps となっています。AQUOS EVER SH-02J の主要スペックは、Android 6.0.1 Marshmallow、5.0 インチ 1,280 x 720 ピクセルの IGZO 液晶、Snapdragon 430 MSM8937 1.4GHz オクタコアプロセッサ、2GB RAM、16GB、Micro SD(最大 256GB)、背面に 1,310 万画素カメラ、前面に 500 万画素カメラ、2,700mAh バッテリーを搭載しています。USB コネクタは Micro USB です。筐体サイズは 143 x 71 x 8.3mm で、質量は 138g。カラバリは ゴールド、ホワイト、ブラック、ピンクの 4 色です。Source : NTT ドコモ

■関連記事
Anker、QC3.0に対応した10,000mAhのモバイルバッテリー「PowerCore Speed 10000 QC」を発売
NTTドコモ、独自構造で画面が割れにくい富士通製スマートフォン「arrows NX F-01J」を発表
NTTドコモ、デュアルカメラや高品質オーディオ機能を搭載した新型スマートフォン「V20 PRO L-01J」を発表

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NTTドコモ、IGZO液晶や指紋リーダーを搭載したコンパクトモデル「AQUOS EVER SH-02J」を発表

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。