宝石箱を覗いているみたい♡世界中のブローチを集めた書籍にうっとり
![sub1](https://getnews.jp/extimage.php?7ef8c6b05214850bf8a5181063c03ba7/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fsub11.jpg)
そんなブローチの魅力にフィーチャーした書籍「世界の美しいブローチ」が10月13日(木)に発売されます。
![main](https://getnews.jp/extimage.php?42f0a76c2a5e3d4521d792312a602e15/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fmain1.jpg)
・ブローチの魅力が全開
同書では、9~21世紀のヨーロッパのブローチを中心に、約800点のアンティーク&ヴィンテージブローチを紹介。
![sub2](https://getnews.jp/extimage.php?994c5449526a59fa56d786b737c53c72/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fsub21.jpg)
ゴールドや貴石を使ったファイン・ジュエリーではなく、「コスチューム・ジュエリー」と呼ばれる作品を取り上げているのが特徴です。
美術館に展示されるのがふさわしいブローチからもっと身近な作品まで、一つ一つの作品が持つストーリーに、どんどん引き込まれていきそう。
![sub3](https://getnews.jp/extimage.php?7c4a47815d6b61ef4e1912722c2a7412/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fsub31.jpg)
![sub4](https://getnews.jp/extimage.php?600b7bc4a7e51edae13676955ae66d77/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fsub41.jpg)
ページをめくるたびにバラエティ豊かなブローチに出会える、まるで宝石箱のような1冊です。
![sub5](https://getnews.jp/extimage.php?56d14e13869df68b548e491edb1c7862/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fsub51.jpg)
秋の夜長、目の保養として手元に置いておきたくなりますね。
・刊行記念イベントも開催
![sub7](https://getnews.jp/extimage.php?ef88062439cea3047408751842bea308/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F10%2Fsub7.jpg)
なお、同書の刊行を記念して、10月17日(月)~11月20日(日)まで八重洲本店中2階・喫茶「ティファニー」で写真展を開催。
会期中に「世界の美しいブローチ」を購入すると、限定のヴィンテージブローチがプレゼントされるそう(数に限りあり)。
10月29日(土)、30日(日)にはフランスから著者のエリック・エベール氏が来日し、同書掲載のブローチが販売される蚤の市も八重洲ブックセンター本店1階で開催されるので、気になる方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
パイ インターナショナル
http://pie.co.jp/search/detail.php?ID=4808
https://www.facebook.com/pieinternational
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。