モノが浮いてる…?ありそうでなかっただまし絵のような棚がおもしろい!
![Filed](https://getnews.jp/extimage.php?f869c5447ac8aa28560c144662d72bca/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F08%2FFiled.jpg)
![Field04](https://getnews.jp/extimage.php?0223f9e659709c8787c27fd9d534c36d/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F08%2FField04.jpg)
・ありそうでなかったデザイン
もちろん、実際に空中に浮かんでいるわけではありません。
宙に浮かんで見えるのは視覚のトリック。
![Field02](https://getnews.jp/extimage.php?0eefe5f6006a50d5c44857ae9c25d631/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F08%2FField02.jpg)
横から見れば、答えは簡単にわかります。
![Field03](https://getnews.jp/extimage.php?2cd76357f066e5086c2c1888e1fcf6b2/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F08%2FField03.jpg)
「なるほど!」と思わず感心してしまうデザインですね♪
・デザインに込められたメッセージ
「Field」をデザインしたのはウクライナ人のデザイナー、Dmitry Kozinenkoさん。
現代のあらゆるリビングにフィットするよう、シンプルでどんな狭いスペースでも利用できる棚を考えていてこのデザインを思いついたのだとか。
![Field01](https://getnews.jp/extimage.php?969d3d57de7a007342332138e142d6c1/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F08%2FField01.jpg)
確かに棚でもあり、アート作品でもある「Field」なら、どんな部屋にもマッチしそうです。
同時に「Field」のミニマムデザインには、「物が多いことが豊かなことではない」とのメッセージが込められているといいます。
![Field05](https://getnews.jp/extimage.php?356bd821a97b981bdf5e82dc9cfe6337/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F08%2FField05.jpg)
そう思って眺めると、哲学的にも見えてきますね。
![Field06](https://getnews.jp/extimage.php?674230e76b168718c941ed08570a928c/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F08%2FField06.jpg)
Dmitry Kozinenko(Behance)
https://www.behance.net/Dimas1c
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。