バッテリー、メモリースロット、ケーブル搭載の「QIUB」が便利そう!
そんな人に今回紹介したいのが、クラウドファンディングサイトIndiegogoで出資を募集中の「QIUB」。
小型ながらバッテリー、ケーブル、そしてメモリスロット搭載と三拍子揃っていて、出先でスマホを充電したりデータを読み込んだりするのに使える。
・内蔵ケーブルでサクッと充電
モバイルバッテリーとしては、容量は1500mAh。iPhone 6ならおおよそ半分を賄える。
QIUBはケーブル(ライトニングかマイクロUSBを選択可能)も備えているので、出先でスマホのバッテリーがピンチに陥った時、サクッと充電できる。
それから、USBケーブルもあるので、スマホとPCを同期させるのにも使える。その際、PCを電源にスマホとQIUBを充電することも可能だ。
・データの保存にも
また、QIUBにはメモリーカードスロットがあり、最大64GBのマイクロSDカードに対応。
スマホのデータ容量がいっぱいな時にデータをカードに移したり、カードに保存している動画を閲覧したりという使い方ができる。
これだけの機能がそろって、ポケットサイズというコンパクトさがQIUBの売り。大きさは6.7×5.35×1.55センチ、重さはわずか60グラムだ。
出張や外出に持っていると何かと便利そうなQIUB、今ならIndiegogoで29ドル(約2900円)の出資で入手できる。出資は9月8日まで受け付ける。
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。