大ヒット中『ズートピア』の主題歌が堂々の洋楽チャート1位に、話題のナンバー4曲初登場
![大ヒット中『ズートピア』の主題歌が堂々の洋楽チャート1位に、話題のナンバー4曲初登場](https://getnews.jp/extimage.php?96249f23f68fd6ff7131c587921b480b/http%3A%2F%2Fwww.billboard-japan.com%2Fcommon%2Fsys%2Fimg%2Fnews%2F00000037%2F37704%2Fimage.jpg)
大ヒットを記録しているディズニー最新作『ズートピア』のシャキーラによる主題歌「トライ・エヴリシング」がチャートイン2週目にして、Billboard JAPAN洋楽チャート“Hot Overseas”初の首位を獲得した。
4月23日に公開され、国内興収30億円突破したディズニーによる最新作『ズートピア』。今作の英語版主題歌となる「トライ・エヴリシング」は、同作で美しきポップスターのガゼル役を務めたシャキーラが担当。“失敗したっていいから、やってみるの”というポジティヴなメッセージとキャッチーなメロディがうけ、映画の大ヒットとともに、デジタル・セールスや動画再生回数が急上昇してのエントリーとなった。今週エアプレイ・チャートでは大幅にポイントが下落してしまっているが、ラジオ・ヒットとなれば、息長いチャート・アクションも期待できるだろう。
今週は、TOP20初登場の話題曲が計4曲。まずは、Twitterポイントが洋楽勢では断トツのレディオヘッドによる待望の新曲「バーン・ザ・ウィッチ」。現代ならではの巧みなマーケティング技法を用いて、全世界の音楽ファンの関心を引いたこの曲は、その話題性とともに今週6位に初登場。5月9日には、同曲が収録されたアルバムも公開され、来週はさらにランクを上げてくるだろう。
続く7位には、カルヴィン・ハリスとリアーナによる強力タッグ「ディス・イズ・ホワット・ユー・ケイム・フォー feat.リアーナ」がエントリー。2011年に両者が「ウィー・ファウンド・ラヴ」でコラボした際には、米ビルボード・ソング・チャート10週にわたり1位を独占し、世界的モンスター・ヒットとなったが、引けを取らない極上ダンス・チューンに仕上がっており、今作のヒットにも期待したい。
13位には、レッド・ホット・チリ・ペッパーズの「ダーク・ネセシティーズ」が初登場。同曲は、6月17日リリースの5年ぶりの新作『ザ・ゲッタウェイ』からの先行トラックで、7月には【FUJI ROCK FESTIVAL ’16】での来日を控えていることもあり、この夏注目のロック・ソングとなりそうだ。そして全世界でロング・ヒットを記録しているマイク・ポズナーの「アイ・トゥック・ア・ピル・イン・イビザ」が19位に。エアプレイ・チャートでじわじわと上昇している同曲は、4週目にしてTOP40圏内にランクインし、デジタル・セールス・ポイントも順調に推移している。
◎【Hot Overseas】トップ10
1位「トライ・エヴリシング」シャキーラ
2位「ファイト・ソング」レイチェル・プラッテン
3位「コール・ミー・メイビー」カーリー・レイ・ジェプセン
4位「シェイク・イット・オフ~気にしてなんかいられないっ!!」テイラー・スウィフト
5位「セブン・イヤーズ」ルーカス・グラハム
6位「バーン・ザ・ウィッチ」レディオヘッド
7位「ディス・イズ・ホワット・ユー・ケイム・フォー feat.リアーナ」カルヴィン・ハリス
8位「ワーク・フロム・ホーム feat.タイ・ダラー・サイン」フィフス・ハーモニー
9位「ソーリー」ジャスティン・ビーバー
10位「シー・ユー・アゲイン」ウィズ・カリファ feat.チャーリー・プース
関連記事リンク(外部サイト)
5月16日付 Billboard JAPAN 国内洋楽チャート“Hot Overseas”
Sexy Zone「勝利の日まで」が西野カナを押さえ総合1位獲得、欅坂46総合3位に上昇
小田和正オールタイムベストALが首位カムバック!ロングヒット作が順位を上げる
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2014/09/Billboard_avatar.jpg)
国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!
ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。