完璧なサウンドセンスに脱帽!どの世代が聴いても「良い音楽」だと納得できる『マン・アバウト・タウン』(Album Review)

完璧なサウンドセンスに脱帽!どの世代が聴いても「良い音楽」だと納得できる『マン・アバウト・タウン』(Album Review)

 2009年『ストレンジ・アレンジメント』でデビュー、2年後の2011年にリリースされた『ホエア・ダズ・ディス・ドア・ゴー』は、一気にチャートを駆け上がり、R&Bチャートでは8位にランクインする大ヒットを記録した。さらに、2年後の2013年、3rdアルバム『ハウ・ドゥ・ユー・ドゥ』で、R&B10位、ポップ30位と自身の記録を更新し、その名と才能を世に広めた、デトロイト出身のシンガーソングライター、メイヤー・ホーソン。

 本作『マン・アバウト・タウン』は、ソロ・アルバムとしては3年、ジェイク・ワンとのユニット『タキシード』を含むと、およそ1年ぶり、通算6枚目となるスタジオ・アルバムで、レーベル移籍後初となる意欲作。先行シングル「ラヴ・ライク・ザット」が日本のラジオでもへヴィプレイされているが、はじめて耳にした時は混乱した。現代風にいえば、ダフト・パンクや自身もセッションしたファレルにも聴こえるし、ヨーロッパのクラブにいるような気分にもなるし、80年代のファンク~ディスコを掘り返したような感覚にも陥ったからだ。

 この「ラヴ・ライク・ザット」含め、本作にはブギーやファンク、ディスコにR&Bまで、クラシカルなサウンドを見事に焼き直したナンバーが目白押しで、アカペラでスタートするタイトル曲「マン・アバウト・タウン」、70年代中期のスウィートソウルまんまに仕上げた「ブレイクファスト・イン・ベッド」や「コズミック・ラヴ」、西海岸産のAOR「ザ・ヴァレイ」、ヒップホップ感覚の「アウト・オブ・ポケット」まで、ジャンルも幅広く、どの世代が聴いても、単純に「良い音楽」だと納得できるアルバムに仕上がっている。

 昨年(2015年)は、ファンク・ユニット=タキシードとして【サマーソニック2015】に登場した、メイヤー・ホーソーンだが、今年は8月にビルボードライブ東京・大阪での来日公演が予定されている。ソロ活動としては3年ぶりということで、本作の完成度を含め、このステージは見逃せない。レトロっぽいがモダン、音楽オタクも納得させれば、流行りのサウンドを追っかけるミーハーまで虜にしちゃうんだから、メイヤー・ホーソンのサウンドセンスには、ただ脱帽するばかりだ。

Text: 本家 一成

◎リリース情報
『マン・アバウト・タウン』
メイヤー・ホーソーン
2016/4/8 RELEASE
2,200円(plus tax)

◎公演情報
東京 2016年8月15日(月)~8/16(火) ビルボードライブ東京
大阪 2016年8月18日(木) ビルボードライブ大阪
INFO: http://www.billboard-live.com/

【SUMMER SONIC 2016】
大阪 2016年8月20日(土)舞洲サマーソニック大阪特設会場
千葉 2016年8月21日(日)QVCマリンフィールド&幕張メッセ
INFO: http://www.summersonic.com/2016/

関連記事リンク(外部サイト)

“タキシード”の熱狂も冷めやらぬメイヤー・ホーソーン、新作アルバムを引っさげ8月に来日公演決定
現代ソウルの至宝メイヤー・ホーソーン、4/8に待望のニューALをリリース!先行トラックはベニー・シングスとの共作
Album Review:メイヤー・ホーソーンとジェイク・ワンによるファンク・ユニット=タキシード、個々の磨き上げて来たスキルが輝く満を持してのファンキー・ポップ作

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 完璧なサウンドセンスに脱帽!どの世代が聴いても「良い音楽」だと納得できる『マン・アバウト・タウン』(Album Review)

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。