【早くも目標額5倍超】タブレットと接続するスマートピアノ LEDライトがどの鍵盤を押すのかお知らせ

ピアノを弾けるようになりたい……そんなあなたに朗報だ。
・ピアノの弾き方を教えてくれるスマートピアノ
今、資金調達プラットフォームIndiegogoでキャンペーンを展開中の「The ONE Smart Piano」は、ベートーベンからビートルズまで、さまざまな曲をピアノで弾けるよう教えてくれるスマートピアノ。
・タイプは2種類
「The ONE」には、88鍵、3ペダルのアップライトピアノタイプと、61鍵、MP3スピーカー内蔵のキーボードタイプの2種類があり、スマートフォンやタブレットと接続して用いる。
・タブレットはスクリーンの役割
接続したタブレットの画面は、タッチパネルで操作するスクリーンの役割を果たし、楽譜、鍵盤のアイコン、動画のチュートリアルなどが表示される。専用の「The ONE」アプリを通じて、無料でダウンロードできる楽譜のラインナップは数千にも及び、その中から好きなものを選んで練習に取り組める。
・LEDライトが点灯してお知らせ

楽譜上の進行に合わせて、鍵盤のLEDライトが赤、または青に点滅し、どの音を押せばよいのか、指の配置はどうすればよいのか、リアルタイムでガイドをしてくれる。子どもから大人まで、誰でも一目で見て取れるわかりやすさだ。
・動画レッスンやゲームモードなども
動画の音楽レッスンを通じて、曲の全体の流れを把握することもできる。
また、ゲームスタイルの練習プログラムも用意されていて、正しく鍵盤を押すと点数がたまったり、“デュエットモード”で2人で一緒に曲を弾いて遊んだりもできるという。
・13万ドル以上の資金を集める人気ぶり

昔ながらのクラシック曲から、マドンナのような現代ポップスまで、豊富な曲のラインナップで、誰でもわかりやすく、楽しく学べるスマートピアノ。
すでに、目標金額2万5千ドルを大幅に上回る13万ドル以上の資金を集めている。興味がある人はお早めにチェックを。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。