NeoL/ネオエル 投稿者

都市で暮らす女性のためのカルチャーWebマガジン。最新ファッションや映画、音楽、 占いなど、創作を刺激する情報を発信。アーティスト連載も多数。
ウェブサイト: http://www.neol.jp/
-
「なんか地球がおかしい」—— コムアイが音楽で放つ小さなチャント
-
青葉市子×ミシェル・ザウナー対談、たなかみさき描き下ろしも。me and you little magazineより特集「愛も生活も、たよりないから」がスタート
-
福島出身のアーティスト・渡邉洵による個展「原発と呼吸」開催
-
自由でユーモラスな形態と美しい色彩で型染の世界に新風を吹き込んだ染色家、柚木沙弥郎の展示が開催
-
「満たされていない」状態を制作の出発点にする二人の邂逅。マシュー・モナハン × 黒瀧 藍玖 “Reverb Time 60”
-
【読者プレゼント】吉岡里帆 × 水上恒司 W主演。映画『九龍ジェネリックロマンス』幸運の九龍<倒福>付きミニ巾着
-
灰野敬二、石橋英子、EYE、Hania Raniら出演。Unsound Festivalが日本初開催
-
コントラストを楽しむ。BONEEによる秋冬コレクション#7
-
Vacantが提案する文化的対話の場。ベック・ヒョワン、ヨン・ココ、牧口 英樹、明主 航、大橋 和彰 、佐内 正史によるグループ展開催
-
東京のパーティアイコンの N 2 (きゅんです) と、 クィアアーティストのAisho Nakajimaのシングル「SL⭐T RAVE」 配信リリース
-
重鎮Oscar MulerのPoleGroupを筆頭に良作を連発する実力派Kwartzが再来日
-
LE LABO のシティ エクスクルーシブに待望の京都限定の香り「オスマンサス 19」が仲間入り
-
朝ごはんを通して世界を知る。TASTE THE WORLD、8月と9月はリトアニア特集
-
中村キース・ヘリング美術館 戦後80年の夏、平和を描くキース・ヘリングの想いを伝える特別企画を開催
-
【試写会プレゼント】社会の片隅に生きる人びとの姿を映し続けるイギリスの名匠アンドレア・アーノルド監督最新作、バリー・コーガン、フランツ・ロゴフスキら出演『バード ここから羽ばたく』
-
ALEXANDER MCQUEENら合計100点以上の貴重な作品が並ぶ。日本発のインデペンデント・パブリケーション『198201111959』がポップアップ開催