“お金”も“労働”も“競争”もなくなる!? 『ぷよぷよ』米光氏の未来予言を検証するイベントが9月13日に開催

access_time create folderゲーム
水の無い田、光る米

『ぷよぷよ』『バロック』などのゲームクリエーターでライターの米光一成氏がときおり語る『米光予言』。10年後“お金”がなくなり、“労働”がなくなり、“競争”がなくなるという。本当に米光氏が語る夢のような未来は実現されるのか。そんな『米光予言』を検証するトークイベントが、今月13日に幡ヶ谷の『forestlimit』で開催される。

対談相手である水無田気流氏は中原中也賞を受賞した詩人として知られているが、現代の複雑にからみ合う社会現象を独自の鋭い視点で分析し解明していくという社会学者でもある。『クローズアップ現代』や『朝まで生テレビ』への出演を目にしている方もいるだろう。この組み合わせはなかなか興味深い。

いまの段階では、この予言をどうやって実現するのか、実現できるのか想像することはむずかしいが、二人の対談を通してその予言が現実的になってくるとしたら、これはぜひきいてみたいところだ。

今回のイベントは主催者である『同化P』の演奏で米光氏、水無田氏、それぞれに詩の朗読をしてもらい、それを録音したことがきっかけとなっている。その経緯からか対談の後には二人のポエトリーリーディングが演奏つきで行われるとのこと。米光氏はこのイベントのために詩を書き上げたという。これは期待大だ。ポエトリーリーディングを知らない人も多いかと思うが、音楽や演劇に通じるものもところがあり、とっつきにくいものではない。言葉の力というものをあらためて感じることができるだろう。

当日は『WiiWare』用のテレビゲーム『ディシプリン』(クリエーター飯田和敏氏)でキャラクターデザインを手がけたLuc_Leon_Lucoq氏のライブペインティングや、伊藤ガビン氏と古屋蔵人氏企画によるオンデマンドTシャツ通販サイト『TEE PARTY』 (http://teeparty.jp/)で展開される“着る詩集”『現代詩T』の発表、対談の模様をその場で電子書籍(以降、電書)にし来場者に配布するという電書の即時性への試みも行われる。

主催は音楽を中心にさまざまな活動をしている『同化P』。『巨人のドシン』や『ディシプリン』などのゲームクリエータ飯田和敏氏と『バーチャファイター』『ルミネス』などの作曲を手がけた中村隆之氏、eSportsプロデューサーの犬飼博士氏などがメンバーだ。今回は飯田氏が電子書籍、中村氏が司会、犬飼氏がDJを担当する。

親しい仲の人の間で語られるという『米光予言』を米光氏から直接聞くだけでも貴重だが、このイベントについての出演者や主催者のツイート(『Twitter』のつぶやき)を読んでいるとさらに期待が高まってくる。『Ustream』での放送もあるというが、これはぜひ現場で体験したい。スペースの関係上、参加できるのは30名程度という(入場者数の制限から完全予約制)。イベントに興味をもった方は、この機会をのがさないよう予約を急げ。

*イベント『水の無い田、光る米』概要
http://mizunonaita-hikarukome.blogspot.com/
【日時】2010年9月13日(月)19:00開場 20:00開演(22:45終了予定)
【場所】幡ヶ谷『forestlimit』 ※会場は無線LANが使用可能
http://forestlimit.com/fl/access/
東京都渋谷区幡ヶ谷2-8-15 TEL:03-6276-2886
【入場料】3000円(予約順入場制:30名限定)
【予約】件名:「水の無い田、光る米」、本文に名前とメールアドレスを書き添え、メールを [email protected] へ送信
【出演】 米光一成×水無田気流、同化P
【Ustream配信】同化Pチャンネル
http://www.ustream.tv/channel/douka-p-channel

*米光一成(よねみつかずなり)氏プロフィール
1964年12月22日 広島生まれゲーム作家/立命館大学映像学部教授/ライター
『ぷよぷよ』『BAROQUE』『eMotion e-Mail』『おえかきでドン』等、ゲームの企画監督脚本を多数手がける。『POPEYE』『リバティーンズ』『月刊Gファンタジー』で連載を持ち、ライターとしても幅広く活動中。最近は電子書籍に関心をもっており、『電子書籍部』を主催。
米光一成ブログ『こどものもうそう』 http://blog.lv99.com/
Twitter:@yonemitsu

*水無田気流(みなした・きりう)氏プロフィール
1970年 神奈川県生まれ詩人/社会学者/東京工業大学世界文明センター・フェロー
2006 年 第1詩集『音速平和』(2005年、思潮社)で第11回中原中也賞受賞2008年 第2詩集『Z境』(2008年、思潮社)で第49回晩翠賞受賞評論に『黒山もこもこ、抜けたら荒野 デフレ世代の憂鬱と希望』(2008年、光文社新書)、『無頼化する女たち』(2009年、洋泉社新書)。共著に『雅子さま論争』(2009年、洋泉社新書)
水無田気流ブログ『INTERMEZZO』 http://blue.sakura.ne.jp/~intermezzo/
Twitter:@nonaioyaji

■関連記事
『iPad』や『Kindle』を持ってなくても大丈夫!電子書籍を体験できる『電書フリマ』渋谷で開催
秋葉原でトークイベント『大黒川祭り』今夜開催!神ゲー『バーチャファイター』の裏話も!?
天才ゲームクリエイター・飯田和敏氏インタビュー「どうかしてるんです」
『第十回文学フリマ』に米光一成率いる『電子書籍部』が参加することが決定!
スポーツとゲームが結婚してアートが生まれました 『eスポーツを合成する』

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. “お金”も“労働”も“競争”もなくなる!? 『ぷよぷよ』米光氏の未来予言を検証するイベントが9月13日に開催
access_time create folderゲーム

020

TwitterID: miho020

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。