「自腹王への道」…クラウドファンディング「Indiegogo」で今出資募集中の面白ガジェットを紹介

https://www.indiegogo.com/
現在出資募集中の面白ガジェット商品の一覧を見よ
FURUは結構な金額や件数を、今まで、クラウドファンディングの「kickstater」に貢いで来ましたが、一部は「Indiegogo」にも出資を行っています。
ここ最近、「Indiegogo」の方でも面白ガジェットの出資案件が増えてきましたので、この度、それらを一挙にご紹介したいと思います。

今回も、もしかしたら、物欲の神様の出番かもしれません。
MOTA SmartRing
https://www.indiegogo.com/projects/mota-smartring-connectivity-at-your-fingertips/x/7958413

MOTA SmartRing: Connectivity at your fingertips
https://www.youtube.com/watch?v=q5UbWcLmFn4
いわゆる、「メールの着信」や「電話の着信」・「Facebookやtiwtterの着信」等を、腕時計が通知してくれる「スマートウォッチ」というガジェットは、既に様々なメーカーが商品を発表していますが、今回のこの商品は、同様の機能を「指輪」にしてしまったというものです。

「スマートウォッチ・・・じゃなくって、『スマートリング(指輪)』なんですね!」
サイズも小型かつ防水で、手軽で使いやすい様です。充電もワイヤレスで行う事が出来る様です。Androidおよび iOS に対応しています。
こちらの商品は9/23現在、商品化まであと一息の金額まで出資が集まっている様です。

「商品化が待ち遠しいですね」
Fever Smart: The smart patch thermometer for kids
https://www.indiegogo.com/projects/fever-smart-the-smart-patch-thermometer-for-kids/x/7958413

使い捨てのパッチを、子供の脇の下に貼る事により、スマートフォンで子供の体温の推移を継続的に管理出来るというデジタル体温計です。

iOS 8 Appleの Healthkitプラットフォーム と互換性がある様です。
通常、子供は、脇の下に体温計を入れて計る事を嫌がるものですが、この商品は、子供が嫌がる事なく、体温を継続的に計測する事が可能になる様です。

「子供の体温が継続的に計測出来る商品って、とっても便利かもしれませんね。」
スマートフォンでワイヤレスで体温管理が出来るので、親は、子供に付きっきりで居る必要も無くなり、大変便利です。今の所iOS専用の様です。
こちらの商品は出資目標額を達している様です。
・・・おっと、Fever Smart さんからFURU宛てに連絡が来ました。(以下超訳です)
Fever Smart「記事を執筆して頂いてアリガトウ!6万ドルストレッチ目標の時までには間に合うように、Androidアプリも開発中ですので宜しく!」
・・・との事です。

「商品化が待ち遠しいですね」
Ritot – the first projection watch.
https://www.indiegogo.com/projects/ritot-the-first-projection-watch/x/7958413

Ritot.
https://www.youtube.com/watch?v=KL3D0Bx9y1I
この、一風変わった、スマートウォッチには、文字盤がありません。

それならば、どうやって時刻を確認するのでしょうか・・・。それは、手の甲にプロジェクション投影をする事で実現するのです!!

スマートフォンと連携する事により、
着信発信者ID
テキストメッセージ
リマインダー、ミーティング
メール
カレンダーのアラート
Facebookのメッセージ
ツイッター
天気アラート
サイレント振動アラーム、タイマー
他のアプリのための通知
等、一通りのスマートウォッチとしての機能も充実しています。対応スマートフォンは、iphone,android,windows phoneが予定されています。
本体は防水で、充電もワイヤレスで行う事が出来る様です。

「こんなブレスレッドみたいなスマートウォッチを付けていたら、皆から大注目浴びそうですね。」
こちらの商品は出資目標額を達している様です。

「商品化が待ち遠しいですね」
※Indiegogoの情報は9/23執筆時点のものです。Indiegogoは出資即送金となります。キャンセルはクリエーターとの直接交渉となります。出資には充分ご注意下さい。また、クラウドファンディングへの出資については、筆者及び編集部はその内容を保障するものではありません。クラウドファンディングの世界はあくまでも自己責任のルールです。ご注意下さい。
※ MOTA SmartRing の記事の執筆に当たっては、MOTA様に執筆の連絡を行っております。
※Fever Smart の記事の執筆に当たっては、Fever Smart様に執筆の連絡を行い、ご承諾を頂いております。
※ Ritot の記事の執筆に当たっては、Ritot様に執筆の連絡を行っております。

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。