『ドラえもん』全米デビューでどら焼きが「ヤミー・バン」に変更に疑問! 実際はちゃんとした呼称が存在した

どら焼き

ディズニーが全米での『ドラえもん』放送権を取得し、アメリカでも放送されることになった。そもそも今まで放送されていなかったのが不思議なくらいである。
そんな『ドラえもん』の全米進出にともない登場人物の名前が変更されているのだ。ドラえもんはそのままで、のび太は「ノビー」、スネ夫は「スニーチ」、ジャイアンは「ビッグ・ジー」となっている。

秘密道具も変更されているほか、どら焼きの名称も変更されている。どら焼きは「ヤミー・バン」になっており、意味としては「おいしい(Yummy)バンズ」という意味になる(yummyはおいしいのスラング)。

しかしこの名称変更に疑問。どら焼きはそもそも英語での呼称が既にあり、「bean-jam pancake」として呼ばれている。ネットで「bean-jam pancake」で検索すると数多くのどら焼きが出てくる。英和辞書にも「bean-jam pancake=どら焼き」と記載されている。

子供が見るアニメなので「bean-jam pancake」が覚えにくいという意図もあり「ヤミー・バン」にしたのかもしれない。しかしそれなら「Dorayaki」で良いような気がするが。
アメリカで『ドラえもん』が放送されれば子供達はどら焼きのことを「bean-jam pancake」ではなく「ヤミー・バン」として認識してしまうだろう。このままで良いのだろうか。

ちなみに、たい焼きは「fish-shaped pancake」である。

ドラえもんの「ドラ」ってそもそもなによ?

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 『ドラえもん』全米デビューでどら焼きが「ヤミー・バン」に変更に疑問! 実際はちゃんとした呼称が存在した

ソル

  ネタのタレコミや情報提供は下記ウェブサイトからお願いします

ウェブサイト: http://getnews.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。