今日から新発売『やきそば牛丼』を食べた 満腹感がマジでヤバイ!
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_320851.jpg)
全国の「お金がないけど満腹にはなりたい」と胃から雄叫びをあげている、大食いで腹ペコのみんなに朗報が飛び込んで来たぞ。牛丼チェーン店の“すき家”が今日から新しいメニューの販売を開始した。『焼きそば』と『牛丼』を合体させた『焼きそば牛丼』を発売したのだ。そんなわけで早速グルメレポーターで名高い私、横山緑記者が会社をこっそり抜け出してレポートに行ってきた。
![](https://getnews.jp/extimage.php?b265f7cefdddb57fec3cf2721ad084f9/http%3A%2F%2Fgetgold.jp%2Ffiles%2F2013%2F04%2FIMG_0637.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?b13350a28814aaa865f15e4a2dce2fb1/http%3A%2F%2Fgetgold.jp%2Ffiles%2F2013%2F04%2FIMG_0640.jpg)
『焼きそば牛丼』のカロリーを調べたらなんと、751kcal!! 並のサイズでこれなのだ。ちなみにメガ盛りだと1241kcal。炭水化物だから高カロリーではあるのだが、ペコペコの空腹感は満たされそうなボリュームである。
単に牛丼の上に焼きそばを乗せただけなのだが、はたして美味しいのか? 関西人はたこ焼きと白米でご飯を食べられるというが、私は寿司を白米で食べれるほどの米マニアだから、そこの問題はなさそうだ。
一口食べて「やられた~」とおでこをピシャリと落語家のように叩いてる自分がいた。牛丼の肉が焼きそばと相性がすごく良いのだ。ソースも濃くて、焼きそばの下の白ご飯が茶色に染まってえるのだが、備え付けの紅生姜をたっぷり投入してまたご飯を口に入れる。濃い味に紅生姜が一番ありがたく感じる瞬間だ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?f350d5751f614cb9026ffcbc7441815b/http%3A%2F%2Fgetgold.jp%2Ffiles%2F2013%2F04%2FIMG_0653.jpg)
気づけばご飯を先に食べていて焼きそばが取り残されていたので、バランス良く食べるのをお勧めする。ただ、食べ続けているとソースの濃い味付けなので喉が渇くので、水もガブガブ飲もう。私はこれだけで2杯水をおかわりした。
![](https://getnews.jp/extimage.php?250bd6f80e1170d0637fe5a38a3b2224/http%3A%2F%2Fgetgold.jp%2Ffiles%2F2013%2F04%2FIMG_0647.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?793815aee71182819f9369b72a2f2838/http%3A%2F%2Fgetgold.jp%2Ffiles%2F2013%2F04%2FIMG_0642.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?a5ccc6225a71bff1715734607b244cd4/http%3A%2F%2Fgetgold.jp%2Ffiles%2F2013%2F04%2FIMG_0643.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?f29989bd8597fac2298088dfdcc4f3d7/http%3A%2F%2Fgetgold.jp%2Ffiles%2F2013%2F04%2FIMG_0645.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?ce2ddb90ab30f0810ea8c4860c88ed9c/http%3A%2F%2Fgetgold.jp%2Ffiles%2F2013%2F04%2FIMG_06461.jpg)
今回のグルメレポートで分かったこと
・牛丼の肉と焼きそばは良く合う
・紅生姜を入れるとスッキリした味に
・並盛りでかなり満腹に
・ソースの濃厚な味が美味しい
・米と焼きそばをバランス良く食べるべき
・高カロリーなのでダイエットには不向き
・並のサイズでもお腹いっぱい、しかも390円は安い
空腹だけど金欠。でもお腹いっぱい食べたいというわがままな要求に今回の『焼きそば牛丼』は貴方の要求全てを満たしてくれるだろう。これからは「お腹が空いたら『焼きそば牛丼』」の新時代である。
※この記事は、ゴールドラッシュの「横山緑」が執筆しました。[リンク]
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/426824-avatar.png)
暗黒放送Pの横山緑(フリージャーナリスト)は言論弾圧を許さず、マスコミどもが目を背けるニュースを記事にする日本執筆倶楽部2位のプロのライターだ。仕事よこせ!
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。