キャリアパスない&スキル身につかない「ゆるブラック企業」について議論展開! 「給料が全然上がらない」「キャリアを考えないなら良いのでは」

access_time create folder政治・経済・社会
yurublack_01

「ブラック企業」といえば、労働基準法を明らかに違反しているケースや、残業代を出さずに長時間労働を強いるような会社がまず思い浮かびますが、ある『Twitter』ユーザーが「ゆるブラック企業」についてツイート。さまざまな意見が飛び交っていました。

「ゆるブラック企業」ってある。何年やっても月給20万ちょいでキャリアパスはなく他社で通用するスキルも身につかない。サービス残業当たり前だが体育会系ではなく、ダラダラやるからしんどくはない。だから離職率は意外に少ないが、5年もいれば、向上心もスキルもなくなり歳だけとって人生終わるとこ

自分の所属している会社が「ゆるブラック企業」にあたると気付かされる声も多かったこのツイート。あるユーザーは次のように指摘。

ゆるブラック企業

基本給を抑えて、不明瞭な手当で残業代を払った様に調整して、バレないように就業規則や賃金規定は隠して、たまに気がつく賢い社員は辞めさせて、評価制度は経営者の好き嫌いで決まって、社員の前ではいい人演じてる経営者は影で社員の悪口言いまくる様な会社ですよね(`・ω・´)

また、業務はラクでも給料がなかなか上がらないといったケースも。

前の職場、勤続年数15年の先輩と勤続年数9年の先輩の給料が19万円だったのには言葉を失った。
手取りで15万円くらいぞ?都内独り暮らしぞ?
みんな正社員を目指して入社してきたが、正社員採用されたのは創業以来2名だけであとはみんな非正規。
一年で5人辞めた。
んで俺も3年で辞めた

一方で、「労使が合意の上なら良いのでは?」といった意見も多数見られました。

これはこれでアリなのでは。
アラフィフで「もうキャリアアップとか面倒」と思い始めてるから、こういうゆるい会社に魅力を感じてしまう。
だったら若いうちからこういうところいいても問題なかったのかもしれない。

「昇給もボーナスも都市伝説」「スキルも身につかないし、向上心も消える」という声があったほか、「会社に居続ける選択をしたのは当人」といった厳しい意見もあった「ゆるブラック企業」。キャリアアップを考えないと収入が上がらない現状に満足できない人にとっては、その会社に長く勤めるリスクということも考えなければならないのではないでしょうか。

※画像は「足成」より
http://www.ashinari.com/2012/09/26-370549.php [リンク]

  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. キャリアパスない&スキル身につかない「ゆるブラック企業」について議論展開! 「給料が全然上がらない」「キャリアを考えないなら良いのでは」
access_time create folder政治・経済・社会

ふじいりょう

乙女男子。2004年よりブログ『Parsleyの「添え物は添え物らしく」』を運営し、社会・カルチャー・ネット情報など幅広いテーマを縦横無尽に執筆する傍ら、ライターとしても様々なメディアで活動中。好物はホットケーキと女性ファッション誌。

ウェブサイト: https://note.com/parsleymood

TwitterID: ryofujii_gn

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。