【最高峰グルメ】ついに世界一美味しいラーメンが決定! ワールドラーメングランプリWRGP優勝は大重食堂の純ラーメン七節
2017年11月30日~12月1日の2日間にかけて大阪ハグミュージアムで開催された、「ワールドラーメングランプリ」(WRGP)決勝戦。この大会は、世界中の美味しいラーメン屋が集い、最強のラーメンを決定するというもの。
・ウェブ投票と美食家の審査で優勝決定
書類選考を通過し、インターネットのウェブ投票を経て、決勝戦では美食家たちの審査により、優勝が決定する。独創性、味、健康などを重要視したラーメンが多く、どれもこれも美味なるラーメンばかり。そんな絶品ラーメンのなかで、あのラーメン屋が優勝を勝ち取った。
・大重食堂の純ラーメン七節
今回のワールドラーメングランプリで優勝したのは、大重食堂の大重洋平シェフが作った「純ラーメン七節」。アゴと羅臼昆布だけでなく、牛節、豚節、鶏節、フグ節、鰹節、鯖節、鰯節でダシをとった、手間暇をかけた贅沢な逸品。
その美味しさは多くの審査員が賛美するもので、あらゆる旨味をバランス良くひとつにまとめ、美味しさを昇華させた点に大きく評価されたようだ。
また、第2位にソラノイロの宮崎千尋シェフの「EDO雑煮麺」が選ばれた。雑煮とラーメンを融合させたもので、3年物の本枯れ鰹を使用したダシが決め手。
食べるたびに癒やされる、麺の柔らかな食感がたまらない。真っ赤な器も心を弾ませる。
・美味しさや独創性で競い合うワールドワイドな大会
このワールドラーメングランプリは、もともと人気のラーメン屋「一風堂」の社内でのみ行われていたラーメンの味を競うイベントだったが、年々規模を広げていき、2017年は世界中のラーメン屋が美味しさや独創性で競い合うワールドワイドな大会となった。
以下が、決勝戦に勝ち残ったラーメン屋と審査員の面々である。
・World Ramen Grand Prixファイナリスト
宮崎千尋 / 東京都 / ソラノイロ代表 EDO雑煮麺
柳澤義泰 / 東京都 / 薬膳フレンチLa Belle 五味五色野菜の薬膳ラーメン
太田舞 / 福岡県 / 博多田中田 SUSHI NOODLES~ラーメン寿司~
香月康孝 / 福岡県 / 日本料理温座店主 Jindaラーメン
大重洋平 / 福岡県 / 大重食堂オーナー 純らーめん七節
竹村泰治 / 長野県 / 麺づくり蒼空代表 南アルプス中華そば 〜日本の里山秋の恵み〜
平山晋 / 東京都 / 西麻布田中田調理師 SABA胡麻味噌ラーメン
Joanna Pawlowicz / Ippudo London Store Manager BSR(Beetroot Shoyu Ramen)
Clint & Yoko Tan / Noodle in a Haystack Yuzu-shio ramen
新木憲 / 岐阜県 / あらき軒店主 和山椒の塩らあめん
角田匡 / 東京都 / らーめんえにし店主 NEGI-RAMEN
佐藤直人 / 新潟県 / Ramenおこじょ店主 純のどぐろ白湯麺
山田雄太 / 東京都 / 山雄亭店主 “和”み塩RAMEN
木村知史 / 岐阜県 / イロドリ店主 琉球麻辣麺
上田みさえ / 埼玉県 / 麺家うえだ店主 魚一夜干塩味らーめん
熊澤暢佑 / 大阪府 / ふく流ラパス分家轍 燻Japan~11種類の木の子イレブン~
・ラーメンを審査する美食家たち
河原成美氏 (一風堂創業者)
千葉憲二氏 (有限会社ちばき屋店主)
岩岡洋志氏 (新横浜ラーメン博物館館長)
大崎裕史氏 (ラーメン評論家)
八島且典氏 (焼きとり八兵衛店主)
樋口真嗣氏 (特技監督・映画監督・映像作家・装幀家)
小西利行氏 (POOL inc. CEO)
小石原はるか氏 (フードライター)
田中忠明氏 (有限会社タナカダ代表取締役)
奥澤友紀氏 (Eni restaurant 代表)
・ラーメン業界に新しい風
参加したラーメン屋は真剣そのもの。ラーメンというジャンルに新しい風を吹かせるイベントとして、毎年開催されていく予定だ。
それにしても、どのラーメンも美味しそうだ。すべてこの大会のために新たに作られたラーメンだが、どれも店舗で提供してほしいレベルのものばかり。来年のワールドラーメングランプリにも期待である。
もっと詳しく読む: ついに世界最強のラーメンが決定! ワールドラーメングランプリWRGP優勝(バズプラス Buzz Plus) http://buzz-plus.com/article/2017/12/01/world-ramen-grand-prix-wrgp-win/
知らなかった!がそこにある「速報ニュース バズプラス」。世界の情報を集め、気になるニュースをお届けします。
ウェブサイト: http://buzz-plus.com/
TwitterID: buzzplus_news
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。