『Amazon Fire HD10』レビュー プライム会員向けサービスの充実が本体のバリューを向上させた

『Amazon Fire HD10』レビュー プライム会員向けサービスの充実が本体のバリューを向上させた

Amazon.co.jp(以下Amazon)が10月11日に出荷を開始した『Fire』タブレットの新製品『Amazon Fire HD10』のレビューをお届けします。

firehd10rev2

10.1インチ、1920×1200ドットのディスプレー、2GBのRAMと最大1.8GHzのクアッドコアプロセッサを搭載したモデル。価格は32GBのモデルが1万8980円(税込み)、64GBのモデルが2万2980円(税込み)。『Amazon プライム』会員はクーポンを利用することで各製品が4000円引きになり、32GBモデルは1万4980円(税込み)、64GBモデルは1万8980円(税込み)。この記事では32GBのモデルを試用しています。

前モデルが発売されたのは2015年。主なスペック面では下記の違いがあります。

解像度:WXGA(1280×800)→WUXGA(1920×1200)
RAM:1024MB→2GB
CPU:1.5GHz×2+1.2GHz×2→1.8GHz×2+1.4GHz×2
外部ストレージ:最大128GBのmicroSD→最大256GBのmicroSD

2015年モデルから2017年モデルのハードウェア上の進化もさることながら、この2年で大きく変わったのは『Amazon プライム』会員向けサービスの充実ぶり。特に映像と電子書籍のサービスが充実し、10.1インチサイズのタブレットがより魅力を発揮するようになりました。この記事では、プライム会員向けサービスの利用にフォーカスして『Amazon Fire HD10』を使ってみることにします。

大画面で充実の映像コンテンツを楽しむ

firehd10rev3

10.1インチ、WUXGAのディスプレーを最大限楽しめるのが映像コンテンツ。1080p対応で解像感の高い、鮮明な映像を楽しむことができます。2015年に始まったプライム会員向け映像配信サービス『Amazon プライム・ビデオ』は、この2年でオリジナルコンテンツも充実してきたので、映画や海外ドラマだけでなく、オリジナルコンテンツも含めた幅広いラインアップから見たいコンテンツを選択できます。

デュアルステレオスピーカーを搭載し、Dolby Atmos Audioの没入感のあるサウンドに対応。タブレット単体で臨場感のある試聴体験が楽しめます。さらにプライム会員なら、『Prime Music』で聞き放題の音楽コンテンツも利用可能。

firehd10rev4

Amazonタブレット独自の機能『On Deck』を初めて体験してみましたが、意外と便利。『Amazon プライム・ビデオ』やAmazonオリジナルドラマの第1話を自動でダウンロードしてくれる機能で、外出先や移動中でも気軽に映像コンテンツを楽しめます。自分で探すと見つからないコンテンツと出会えるのも魅力。

firehd10rev5

自動でダウンロードした5本の映像ファイルサイズは1.12GBでした。ストレージの空き容量が少ないときは『OnDeck』によるダウンロード済みファイルを自動的に削除してくれるので、ファイル管理に気を使わなくてもよいのが特徴です。

SDカードに映像をダウンロード

『プライム・ビデオ』ではこのように映像のダウンロードが可能なので、たとえば海外ドラマの1シーズン分をダウンロードして、海外へ行く飛行機で全話一気見する、なんてことも可能。

firehd10rev6

『ウォーキング・デッド』のシーズン7で調べてみたところ、第1話(約46分)の最高画質のダウンロードサイズが2.97GB。これでは1シーズン分、全16話をダウンロードするに32GBの内蔵ストレージでは若干不足してしまいます。

firehd10rev7

そんなときはSDカードで外部ストレージ容量を追加することが可能。『Amazon Fire HD10』では最大256GBのmicroSDカードが使えるので、飛行機往復分の海外ドラマや映画のダウンロードに余裕で対応します。

雑誌や漫画をカラーの大画面で楽しむ

firehd10rev8

もともと『Kindle Fire』として歴史が始まった『Fire』タブレット。『Kindle』の電子書籍、特に雑誌や漫画をカラーの大画面で読めるのが『Amazon Fire HD10』の魅力です。

10月5日には、プライム会員向けの電子書籍サービス『Prime Reading』がスタートしたばかり。こちらは、和書12万点、洋書120万点をそろえる月額制サービス『Kindle Unlimited』からピックアップされた数百点の書籍や雑誌、漫画が追加料金なく読めるサービス。『Amazon Fire HD10』との相性のよさは申し分ないのでは。

firehd10rev9

特に雑誌は、写真を美しく表示できるのが印象に残りました。『Prime Reading』では『Casa BRUTAS』『OZmagazine』『AERA』『東京カレンダー』『Ray』『DIME』といった雑誌が対象になっています。

コンテンツにすぐアクセスできるパーソナライズ化されたホーム画面『For You』

firehd10rev10

OSにはFire OS 5を搭載。ホーム画面は、横にスワイプして「ビデオ」「本」「ミュージック」「アプリ」とカテゴリー間を移動、関連するコンテンツに素早くアクセスできるインタフェースが特徴なのですが、『Amazon Fire HD10』では新たにパーソナライズ化されたホーム画面『For You』を用意。

コンテンツをいったん中断した場合、「For You」の画面にスワイプすると中断したコンテンツの元の画面にすぐ戻れるショートカットが表示されます。ユーザーの嗜好を学習して、書籍、動画、音楽、アプリなどさまざまなエンターテインメントコンテンツからパーソナライズ化されたオススメを提示する機能も。使えば使うほど便利なホーム画面になりそうです。

このように、プライム会員向けサービスと組み合わせることで、より魅力的なタブレットになる『Amazon Fire HD10』。プライム会員なら32GBモデルが1万5000円を切るので、その価格も魅力的なのではないでしょうか。

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 『Amazon Fire HD10』レビュー プライム会員向けサービスの充実が本体のバリューを向上させた

shnsk

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます

ウェブサイト: http://mogera.jp/

TwitterID: shnskm

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。