シャープが台湾の携帯市場に再参入、ハイスペックモデル「AQUOS P1」を発表

シャープが台湾で Android スマートフォン「AQUOS P1」を発表しました。AUQOS P1 は台湾の携帯電話市場再参入の第一弾モデルになります。AQUOS P1 は国内で発売された最新の AQUOS ZETA / AQUOS SERIE / AQUOS Xx3 をベースにしたハイスペックモデル。OS は Android 6.0 を搭載しており、現地では 20,990 台湾ドルで発売されます。AQUOS P1 は、5.3 インチ 1,920 x 1,080 ピクセルのハイスピード IGZO 液晶や Snapdragon 820 クアッドコアプロセッサ(2.15GHz 駆動)、3GB RAM、32GB ROM、背面に 2,260 万画素カメラ(F1.9 / OIS サポート)、3,000mAh バッテリーを搭載。おサイフケータイやワンセグなどの機能は非搭載の模様です。また、台湾の LTE バンドは Band 3 と Band 8 しかサポートしておらず、キャリアアグリゲーションは中華電信の 2CA しか利用できません。AQUOS P1 は現地で 7 月 15 日に発売される予定です。Source : ET Today

■関連記事
Android版「Word」「Excel」「PowerPoint」がMicro SDカードへの保存に対応
OnePlus、問題報告によりOxygenOS 3.2.0の配信を一時停止
ビット・パーク、スマートフォンから子供の居場所を確認できるGPS見守りサービス「ここココ for キッズ」を開始

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. シャープが台湾の携帯市場に再参入、ハイスペックモデル「AQUOS P1」を発表

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング