NTT東日本、電話ボックスのWi-Fiスポット化を可能にするスペース貸し出しサービスを開始

NTT 東日本は 3 月 3 日、公衆電話ボックスの Wi-Fi スポット化を可能にするスペースの貸し出しサービスを 3 月 4 日に開始すると発表しました。これは電話オックスのスペースを有効活用するための取り組みで、主に自治体向けに有料で提供されます。設置は自治体側が行います。電話ボックスでは電源や電話回線が整備されているので Wi-Fi スポットの設置には最適だと言えます。これで、自治体による Wi-Fi スポットのエリアが徐々に拡大されると予想されます。仮に NTT 東の全ての電話ボックスが Wi-Fi スポット化されると、世界でも類を見ないほど多い Wi-Fi スポット数になると予想されます。ついでにスマートフォン等を充電できるようにすれば、公衆電話の利用者が増えるかも。Source : NTT 東日本

■関連記事
UNiCASE、ファーを使用した女子向けのクラッチバック型スマートフォンケース「Fur Diary for 5.5inch」を発売
Xperia X / XAの英国価格が伝えられる
SII、Android対応の業務用モバイルサーマルプリンタ「MP-A40シリーズ」を発表

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NTT東日本、電話ボックスのWi-Fiスポット化を可能にするスペース貸し出しサービスを開始

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。