コーヒーメーカー、炊飯器、電気ケトル…毎日使いたい「タイガー魔法瓶」の狙い目アイテムたち

先行セールも終わり、ここからは「Amazonプライムデー」の本番がスタート!
7月14日(月)23:59までの期間中、ROOMIEでは編集部員たちが「コレだ!」と思ったモノをピックアップ。
今回は電気ケトルや水筒など愛用者の多い「タイガー魔法瓶」のセールアイテムをご紹介します!
※価格など表示内容は執筆時点のものです。期間中でセール価格が変更される可能性もありますので、販売ページを必ずご確認ください。
3万円台の注目のアレが!
シンプルで洗練されたデザインが目をひくタイガー魔法瓶のコーヒーメーカー。通常3万円台で販売されていますが、嬉しいことにセール価格になっていました。
こちら、「透過式(ドリップ式)」と「浸漬式」それぞれの良さを融合したハイブリットタイプで、豆の風味や旨味など、個性をしっかり引き出してくれるコーヒーメーカーなんです。
スマートな見た目ながら、味わえるコーヒーが豊かでずっと気になっていた逸品。アイスもホットもいろんな味を楽しんでみたい!
コーヒーが注ぎやすいよ!
コロンと丸みを帯びたフォルム。薬缶みたいでかわいいなぁなんて思っていました。
口元にかけて緩やかなカーブを描きながら細くなっていて、狙ったところにお湯を注ぐことができるんです。
普通にお湯を注ぐのが便利なのはもちろん、コーヒーのドリップがスムーズにでき、お湯が飛び散らずに注ぐことができます。コーヒー好きにはめちゃくちゃ重宝するケトルですよ。
人気のレトロ柄復刻シリーズ
レトロ柄を復刻した真空断熱ボトルは、0.35リットル、約170gという軽さが魅力。
軽いしちょうどいい量が入るので、お出かけ時にとにかく持ち運びやすい。そしてレトロ柄でテンションが上がるはず!
パーツが3点だけでお手入れしやすいところもポイント高いです。
土鍋ご飯が食べられるよ
タイガー魔法瓶の炊飯器「ご泡火炊き」シリーズ、見逃せないセール価格となっています。
「土鍋かまどコート釜」で土鍋に迫るおいしさを実現するという炊飯器で、炊いてみたくてうずうずします。冷凍ご飯、寿司、カレーなど、食べ方にあわせて好みの炊き加減にできる機能もあるんです。
3.5合タイプもあり、本格炊飯器ながら1人暮らしでも使いやすいはすっごく嬉しい!
ハンドル付きって便利だなぁ
指にフィットして持ちやすいハンドルせんの真空断熱ボトル。
オフィスで使うとき、出かけるとき、登山のときなど、ハンドルがあると気楽にストレスなく使えて便利です。
400mlで、小さすぎず大きすぎない、日常使いにちょうどいいサイズ感。氷を入れても飲みやすいストレーナーも付いているので、冷たいものを持ち歩くときに便利ですよ。
タイガー魔法瓶の製品は、ステンレスボトルを中心にお得な価格になっています。
この夏を快適にしてくれるアイテムを探している人は、ぜひチェックしてみては。
価格および在庫状況は表示された07月13日11時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。