ソニー・エリクソン『Xperia』シリーズが凄いことになってきた!

堤清明のこれいいじゃん!

今回は堤清明さんのブログ『堤清明のこれいいじゃん!』からご寄稿いただきました。

ソニー・エリクソン『Xperia』シリーズが凄いことになってきた!
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズが『Xperi arc』に、『おサイフケータイ』とワンセグと赤外線通信機能を追加した商品名『Xperia acro(アクロ)』を今夏、日本市場向けに投入すると発表した。*1

*1:「ソニー・エリクソン、日本の市場向け『Xperia』リーズの新モデル、『Xperia acro』を発表」 2011/05/06 ソニー・エリクソン
http://www.sonyericsson.co.jp/company/press/20110506_xperia_acro.html

ソニー・エリクソン『Xperia』シリーズが凄いことになってきた!

NTTドコモからの発売は型番『SO-02C』となり、KDDI auからも同等の製品が発売される予定。

スペック
OS:Android 2.3
CPU:Qualcomm Snapdragon MSM8655 1GHz
RAM:512MB
ROM:1GB
ストレージ:ROM1GB + Max32GB microSD
サイズ:127×62×11.5mm
重量:134g
ディスプレイ:4.2インチ マルチタッチ静電式 TFT液晶
解像度:480×854 FWVGA
カメラ:8.1MP(背面)
動画:720p HD動画撮影
通信:WiFi 802.11 b/g/n Bluetooth 2.1+EDR
センサー:A-GPS, Gセンサー, デジタルコンパス, 接近センサー, 加速度センサー
きょう体カラー:ホワイト、ブラック
バッテリー:1500mAh
駆動時間: 約通話340分(3G)/約390分(GSM)
その他:BRAVIAエンジン搭載、Felica(お財布機能)、SPモード、赤外線、ワンセグ、FMラジオ、iC通信

NTTドコモの『Xperia acro』(『SO-02C』 )パンフレット全ページ画像がリーク
「NTTドコモ SO-02C (Sony Ericsson Xperia Acro)発売予定」 『Google Pad』より
http://gpad.tv/phone/docomo-so02c-xperia-acro/

『Google』が緊急地震速報の通信方式の1つ『CBS』をAndroidでサポート
NTTドコモは、今夏にも『Xperia』をはじめとする発売済みスマートフォンを緊急地震速報に対応させる。4月28日の同社決算会見で、山田隆持代表取締役社長が明かした。*2

*2:「緊急地震速報の通信方式、Googleが対応か-ドコモの発売済みAndroid端末、今夏対応」 2011/04/28/ 『ITmedia Mobile』
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1104/28/news088.html

そして、気になる料金。

NTTドコモ「スマートフォン料金プラン」

ソニー・エリクソン『Xperia』シリーズが凄いことになってきた!

引用:「スマートフォン料金プランイメージ」 NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/smart_phone_bill_plan/index.html
(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
https://px1img.getnews.jp/img/archives/pict_01.jpg

ドコモユーザーにとっては今まで使い慣れたi-mode携帯をどのタイミングでスマートフォンに換えるか悩ましいところではあったが、
『おサイフケータイ』・ワンセグ・赤外線通信機能
緊急地震速報に対応
(DoCoMoのi-modeメールが使える)SPモード

と、この夏ハード的には整うこととなる。そうなると本体代金+月々6755円~が乗り換えの最大の焦点となるだろう。

そして、今回これだけではない。新端末『Xperia mini』『Xperia mini pro』の2機種を発表した

ソニー・エリクソン『Xperia』シリーズが凄いことになってきた!

『Xperia mini』

ソニー・エリクソン『Xperia』シリーズが凄いことになってきた!

『Xperia mini pro』

両製品はAndroid 2.3を搭載する『Xperia X10 mini』の後継機。両機ともにプロセッサは『Xperia acro』同様、Qualcomm Snapdragon(1GHz)、ディスプレイは3型(320×480ピクセル)で高画質技術の『Reality Display』や『Mobile BRAVIA Engine』を搭載する。また、500万画素のカメラも内蔵する。

サイズと重さは『Xperia mini』が88×52×16mm、94gで、世界最小のAndroidスマートフォンというのが売りだ。『Xperia mini pro』は92×53×18mm、136gで、ハードウェアキーボードを搭載する

“戻る” “ホーム” “メニュー”ボタンのデザインが変更された。カラーは『Xperia mini』がブラック、ホワイト、ダークピンク、ブルーの4色で、『Xperia mini pro』がブラック、ホワイト、ピンク、ターコイズの4色。

国内で販売されるかどうかは不明だが、4月1日からドコモ以外のSIMロック解除(SIMフリー)端末をドコモのネットワークで正式に使用できるようになっている *3 ので、差別化を好むヒトはこの制度を是非、試してもらいたい。

*3 :「SIMフリー iPhone4にドコモ miniUIMカードで機種変更してみる3」 2011年04月18日 『堤清明のこれいいじゃん!』
http://blog.livedoor.jp/tsutsumikiyoaki/archives/2950468.html

執筆: この記事は堤清明さんのブログ『堤清明のこれいいじゃん!』からご寄稿いただきました。

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. ソニー・エリクソン『Xperia』シリーズが凄いことになってきた!

寄稿

ガジェット通信はデジタルガジェット情報・ライフスタイル提案等を提供するウェブ媒体です。シリアスさを排除し、ジョークを交えながら肩の力を抜いて楽しんでいただけるやわらかニュースサイトを目指しています。 こちらのアカウントから記事の寄稿依頼をさせていただいております。

TwitterID: getnews_kiko

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。