手描きイラストをサクッと送れるメッセージアプリ「Sketchat」が楽しそう

数あるアプリの中でも、メッセージ分野は多くのサービスがしのぎを削る “激戦区”。音楽を一緒に送れるもの、GIFアニメに特化したもの、メッセージが一定の時間になると自動消滅するものなど、さまざまなひねりが加えられている。
そしてこのほど登場したのは、手描きのイラストが送れるiOSメッセージアプリ「Sketchat」。スマートフォンのタッチスクリーンがキャンバスになり、描いてすぐに送信できるというものだ。
・指でスクリーンにそのまま描ける!
名称のSketchatはSketch+Chatからきている。つまりスケッチでコミュニケーションをとるためのツールで、言葉で表現しにくいものを相手に伝えたいとき、イメージ図を示したいときなどに便利そうだ。
アプリを立ち上げてアイコンをタップすると、キャンバスが現れ、ユーザーは自分の指またはスタイラスペンでスケッチできる。細部を拡大したいときは二本指ピンチでズーム、部分修正したいときは消しゴムで。もう一度はじめからやり直したいときは、左にスワイプするだけと、操作はかなりシンプルだ。
・メールやSNSでも共有
スケッチが仕上がれば、画面を右にスワイプするとコンタクト一覧が表示される。相手もSketchatユーザーならアプリ内で送信でき、そうでなければ電子メールやSNSのメッセージ機能で共有できる。
スケッチして送信するだけというシンプルな機能ながら、イラストやデザイン関係の仕事でイメージをサクッと共有したいときに活躍する。また、友達や家族に手描きイラストとメッセージを送ることで温もりも伝えられそうなこのアプリ、ダウンロードは無料となっているので、絵心のある人は使わない手はないかも?

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。