さくらインターネット、さくらサーバのストレージ容量をクラウドストレージとして有効活用できるAndroidアプリ「さくらぽけっと」をリリース

レンタルサーバの老舗 さくらインターネットが「さくらのレンタルサーバ」をスマートフォンのクラウドストレージとして利用できるようにする Android アプリ「さくらぽけっと」をリリースしました。さくらユーザーさんにとっては、余っているストレージ容量をプライベートなクラウドストレージとして有効活用できる良いアプリです。さくらぽけっとは Android からさくらサーバのユーザーディレクトリに接続し、そのファイル・フォルダ操作を可能にするアプリ。さくらサーバを契約している人でしか利用できません。対応プランは、スタンダードプラン、プレミアムプラン、ビジネスプラン、ビジネスプロプラン、さくらのマネージドサーバで、いずれも追加費用や別途登録作業などは必要ありません。さくらサーバのアカウントでログインすると利用を開始できます。「さくらぽけっと」(Google Play ストア)


(juggly.cn)記事関連リンク
Verizon、Android 5.1を搭載しVoLTEに対応した「Nexus 6」を発売
Android版Googleマップがv9.5.1にアップデート、青い丸のタップで周辺スポットが表示、Googleに新スポットを送信することも可能
HTC、「HTC One M9」を台湾で3月16日に発売、ピンクカラーも初公開

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. さくらインターネット、さくらサーバのストレージ容量をクラウドストレージとして有効活用できるAndroidアプリ「さくらぽけっと」をリリース

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。