ラーメン二郎の店員は怖いとのネット情報→ ラーメン二郎店主が否定「大丈夫 怖く無い」

ラーメン二郎の店員は怖いのか? インターネット上で一部の人から「怒られそう」「怖い」との声が出ており、それに対してラーメン二郎の店主が「大丈夫 怖く無い」とコメントし、大きな注目を集めている。
そのコメントをインターネット上で投稿したのは「ラーメン二郎 仙台店2」(宮城県仙台市青葉区一番町2-5-32 第一観光ビル1F)の店主だ。
<ラーメン二郎仙台店の公式Xアカウント>
「大丈夫 怖く無い ほらね怖くない 御来店お待ちしております!!」
おはようございます!!暑くてめちゃ暇なので、夏バテした体ににあらゆる栄養素が過剰なラーメン二郎をぶち込んでみてはどうでしょうか!!(いいから早くつけ麺やれと各方面から聞こえる…)ラーメンと汁なしですが、御来店お待ちしております!!テイクアウト、ナベも承ります! pic.twitter.com/L9ggq1VuOj— ラーメン二郎仙台店2 (@jiro_sendai1023) July 6, 2025
たとえ指摘を受けたとしても「怒る」「怖い」ということは稀
ラーメン二郎はとてもおいしいラーメンが食べられる神域レベルの人気店だが、人気店だからこそ、スムーズにラーメンを提供するべくルールが生まれる。ルールを守らない人は店員から指摘を受けることがあるが、たとえ指摘を受けたとしても「怒る」「怖い」ということは稀だろう。
誰一人として怖い店員はいない
ラーメン二郎は日本各地に店舗があり、当然ながら、その店舗ごとに店主がいる。筆者の経験上、「怒る」「怖い」と感じた店員は稀であり、ほとんどの店員が優しい。そもそもルールを守れば、誰一人として怖い店員はいないだろう。
ラーメン二郎を怖がっている人たちは、脳内で「ルールがあるラーメン屋は怖い」という方程式ができてしまっているのかもしれない。気持ちは理解できる。わかる。でも、大丈夫、怖くない!
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。