【マジかよ】絶対にマネしないで! iPhoneのケーブルが反応しないときは舐めると復活するぞ!
![iphone](https://getnews.jp/extimage.php?b31ad72233c00ff118c6c95042d9d944/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F03%2Fiphone1.jpg)
絶対にマネしないでほしいが、iPhoneマニアの護国寺健太さん(57歳)によると、「iPhoneのケーブルが反応しないときは端子を舐めると復活する」らしい。つまり、iPhoneに挿しても無反応のライトニングケーブルは、舐めると反応するようになるというわけだ。
・故障しないの?
この技を使えば、アップル非公式のライトニングケーブルも使えるようになるという。しかし、ケーブルの端子を舐めて、iPhoneやケーブルやパソコンが故障しないのだろうか? 電源やパソコンにつないだまま舐めたら感電するんじゃないか?
・70%の確率でケーブルが反応!?
護国寺さんによると、「もちろん、電源やパソコンからケーブルをはずした状態で端子を舐めます。舐めてそのままiPhoneに挿せば、無反応だったケーブルが復活するんです。舐めても無反応なときは、ケーブルをもう一度舐めたり、裏返しにして挿したりします。私の感覚では70%の確率でケーブルが反応してくれます。故障するかもしれないから、やるなら自己責任で頼むよ」とのこと。マジかよ!
![iphone1](https://getnews.jp/extimage.php?c5aac8000c80ae524a31fb76ec927155/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F03%2Fiphone11.jpg)
・本当に反応した!
実際に編集部にあったアップル非公式ケーブルと、故障したケーブルをペロリと舐めて試してみたところ……。本当に反応した!「ポーン♪」という音とともにiPhoneがケーブルを認識してくれた!!
・禁断の行為なので絶対にマネしないで
しかし、舐める行為はiPhoneやケーブルの故障につながる。危険だし、絶対にマネしないでほしい。確かに復活するかもしれないが、禁断の行為なので絶対にマネしないでほしい。マネするなよ!
詳細を読む: バズプラスニュース Buzz+ http://buzz-plus.com/article/2015/03/11/iphone6s/
イラスト原画: まそ
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2014/06/bd6a3536fbf4647140c980ff2012ac1f.jpg)
知らなかった!がそこにある「速報ニュース バズプラス」。世界の情報を集め、気になるニュースをお届けします。
ウェブサイト: http://buzz-plus.com/
TwitterID: buzzplus_news
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。