今年は海外でお花見!?「日本人が一度は訪れるべき、世界の桜の名所5選」

もうすぐお花見シーズン!オンラインメディア「Travelzoo (トラベルズー)」(http://www.travelzoo.co.jp/)は、世界中のお得な旅情報に精通したTravelzooのDeal Expertが選んだ2015年版「日本人が一度は訪れるべき、世界の桜の名所5選」を発表した。

桜の季節になると、日本では桜の花の下で家族や友人、同僚や上司達との宴会が繰り広げられ、朝から場所取りをする光景が春の風物詩となる。南は鹿児島から、北は北海道まで、国内の桜の名所が大勢の人で賑わう中、海外にも日本人にあまり知られていない桜を楽しめるお花見スポットがたくさんある。

■カナダ/バンクーバー:3月~5月上旬

カナダの西に位置する、大自然と都会の魅力を併せ持った大都市、バンクーバー。街中のいたるところに日本から贈られた桜の木が4万本以上も植えられており、種類の異なる桜が開花時期をずらして3月から5月上旬にかけて次々と街を彩る。

また、バンクーバーでは2006年から毎年4月に「Vancouver Cherry Blossom Festival」という桜祭りを開催しており、約1カ月間にわたり市内各所でコンサートや、俳句コンテスト、日本文化・日本食が楽しめるイベントを開催している。

※Vancouver Cherry Blossom Festival:2015年4月2日~29日まで予定

■ドイツ/ボン:4月上旬

作曲家ベートーヴェンの生誕地としても有名なドイツのボン。実はこの街で日本の八重桜が咲くのをご存知だろうか?

1980年、ボン市は街中の道並みに八重桜を植え、街のいたるところで桜が楽しめるようになったが、特に旧市街地のHeerstrasse(ヘーアシュトラーセ)にある桜並木は圧巻。住宅街の道の両側に桜の木が植えられおり、満開になると濃いピンクの桜が空を覆いかぶさるように咲き乱れ、まるで桜のトンネルの下を歩いているような気分になる。

ピークを過ぎると今度は桜の花びらが街中に敷き詰められ、見事な桜のじゅうたんを堪能できる。

■韓国/汝矣島(ヨイド):4月中旬

ソウル市内にある汝矣島は、ソウル最大の川、漢江(ハンガン)に浮かぶ人工島で、国会議事堂や、証券取引所、金融会社、放送局などが立ち並ぶ、ソウルの政治・経済の中心地。

汝矣島には島の真ん中を横断する形で汝矣島公園という市民の憩いの場となる大きな公園がある。ここは毎年春の花祭りが開催され、桜をはじめ、チューリップやツツジなど、色とりどりの花がきれいに咲く花見の名所としても有名。

日本のように桜の木の下で宴会はしないが、散歩を兼ねて桜並木を歩くのもまた1つの楽しみ。

■フランス/パリ:4月中旬

ソー公園(Parc de Sceaux)は、パリ市内から地下鉄で足を運べる立地にある郊外の公園。広大な敷地内には、博物館として運営されている城館やベルサイユ宮殿の庭園を手がけた造園家ル・ノートルが設計したシンメトリーの庭園があり、週末や休日になるとパリジャンやパリジェンヌも足を運ぶ、自然を堪能できる大きな公園となっている。

公園内には白い桜が咲くエリアと、ピンクの桜が咲くエリアがあるので、どちらか好きな桜の木の下で、チーズやワインを持ってピクニックをするのもフランスらしくてオススメ。

■スウェーデン/ストックホルム:4月下旬

日本のお花見シーズンが終わりを迎える頃、ストックホルムにある王立公園Kungstradgarden(クングストレッドゴーデン)では、日本から贈られた何百本もの八重桜が満開を迎える。

4月末になると現地の日本人会主催の桜祭りが毎年行われ、太鼓演奏や、和菓子の販売、アニメのコスプレショーなど、さまざまな日本文化を体験できるプログラムが開催される。

日本人のみならず、観光客や、現地の人で賑わうので、異国の地で日本文化を楽しむ人々の姿を見るのもまた微笑ましい経験だ。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 今年は海外でお花見!?「日本人が一度は訪れるべき、世界の桜の名所5選」
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。