【衝撃】激しく甘い究極スイーツ『黄金のプッチンプリン』バカ売れ! 購入者「めっちゃ甘!」「ひたすら甘い」
![puttin3](https://getnews.jp/extimage.php?289c3b2f2983454eadd238b9f223a8b8/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F03%2Fputtin3.jpg)
プッチンプリマニアにとって、歴史に残るであろう究極の商品が誕生した。これぞプッチンプリンの究極系『黄金のプッチンプリン』である! 従来のプッチンプリンも激しく甘かったが、今回のはもっと甘い!
・甘さと甘さの二重奏が堪能
たっぷりと「蜂蜜ソース」を使用しているため、甘さと甘さの二重奏が堪能できるのだ! さらに風味が増すように、モンレニオンバニラを使用! そのバニラは、バニラの中でも最高級レベルのものだという。
![puttin4](https://getnews.jp/extimage.php?f2cc674e4afb708b9f1733470c8bc645/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F03%2Fputtin4.jpg)
・本当に美味しいのかこれ
しかし! 甘さに甘さをプラスして「美味しい甘さ」になるのだろうか? 足し算で美味しくなるほどグルメの道は浅くないのだ。実際に食べてみた人のなかにも、甘すぎるという意見があった。
・甘いと指摘している購入者たち
「はちみつソースがめちゃめちゃ甘いです」
「食べたけど甘すぎてイマイチだった」
「蜂蜜ソースめっちゃ甘っ!」
「黄金のプッチンプリン。甘い。ひたすら甘い」
「黄金のプッチンプリン 甘い~ はちみつの味」
![puttin5](https://getnews.jp/extimage.php?28c9727aec57fa186f0fbc08ffd1dc97/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F03%2Fputtin5.jpg)
・苦味がいっさいない
従来のプッチンプリンはカラメルソースを使用していたが、『黄金のプッチンプリン』は蜂蜜ソースを使用している。よって、苦味がいっさいないため、ひたすら甘さが続くのである。
良くいえば贅沢、悪くいえば「逃げ場がない」ということになる。
![puttin1](https://getnews.jp/extimage.php?75d474a044b38e520192d40321e011fc/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F03%2Fputtin1.jpg)
・ここまで甘さを追及した市販のプリンはない
『黄金のプッチンプリン』が定番の味になるかどうかは不明だが、ここまで甘さを追及した市販のプリンはないのではないだろうか。それゆえ、評判が賛否両論になるのも理解できる。
しかし、それでもコンピニではバカ売れしているようで、「今日バイトだったんだけど新登場の黄金のプッチンプリンが凄い売れました」という声もあった。また、Twitterにはたくさんの『黄金のプッチンプリン』の話題が書き込みされている。
![puttin2](https://getnews.jp/extimage.php?58a6a33bb1acd6b584d6545735591f45/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F03%2Fputtin2.jpg)
・普通のプッチンプリンが一番美味しい!?
ちなみに、プッチンプリンが大好きな女子記者に話を聞いたところ「これはこれで美味しいけど、結局は普通のプッチンプリンが一番美味しいという結論になった」と話していた。なるほど。
皆さんは、『黄金のプッチンプリン』の味をどう思っただろうか?
詳細を読む: バズプラスニュースBuzz+ http://buzz-plus.com/article/2015/03/04/pucchin/
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2014/06/bd6a3536fbf4647140c980ff2012ac1f.jpg)
知らなかった!がそこにある「速報ニュース バズプラス」。世界の情報を集め、気になるニュースをお届けします。
ウェブサイト: http://buzz-plus.com/
TwitterID: buzzplus_news
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。