ご近所トラブルの元…ゴミ捨て場の困ったエピソードあれこれ

ご近所トラブルの元…ゴミ捨て場の困ったエピソードあれこれ(写真:amana images / thinkstock)

ご近所さんとのトラブルと聞いて、思い浮かべるのは「ゴミ捨て」や「騒音」。ゴミの捨て方には地域によってルールがあり、マンションや区画によってもそれぞれルールがあるもの。とくに引越した直後などは、把握していたつもりでも間違えていた……なんてこともあるだろう。

今回はそんな「ゴミ捨て」にまつわるトラブルについて、ネットでつぶやかれていた事例を集めてみた。「週末にお隣さんが引越してきたようなのだけど、ごみ捨て場じゃないところにごみが捨ててあったし、そもそも今日はごみの日じゃない」

引越し前後は大きなゴミも出やすいため、特に注意したいものだ。「隣人がごみの日無視して大量にごみを捨てて、近所のおじいさんがごみを開けてダイレクトメールの住所を頼りにごみを返しに来た! そしてごみは袋を開けたまま放置。帰宅したら悪臭&ハエでえらいことに!」

他人のゴミでも開けてしまう人もいる。自分のものでなくても、隣人の捨てたゴミで迷惑を被ることもあるようで……。「近所の人が私のアパートのゴミステーションに勝手に捨てていく事件が多発し、何度か注意したことがある。注意しても謝らず持って去り、ほかのゴミステーションに捨てる…」

アパートやマンションでは、24時間ゴミを捨てられる場所もある。捨てるときは自治体が決めた場所に捨てるのは当然のマナー。「ゴミ出しのルールを守らない近所のおばさん。やんわり注意したら、産休でヒマだから他人のゴミにまでクチ出すの?って言われた」

正しいことを忠告しても、逆に言い返されてしまうこともある…。「管理人さんにゴミ出しのことで注意された。指定袋には名前を書くことになってるのでうちのゴミが違反してます、と。話を聞くとうちが出してないものが入っていた。管理人さんは『ヤられたね』と。他人のゴミ袋を開けて入れる人がいるそうだ」

指定袋で名前を書くほど厳しい自治体でも、現行犯でなければ注意できないのが辛いところ。

ゴミの収集所は、近所の複数の住民が共通で利用する場所なだけに、トラブルになりやすい。今回あげたような問題に発展するのを防ぐためにも、ゴミ捨てのルールを守るのはもちろんのこと、ご近所の人には普段から挨拶や会釈をしたり、コミュニケーションをとっておくのがよさそうだ。
元記事URL http://suumo.jp/journal/2015/02/24/78424/

【住まいに関する関連記事】集合住宅だと心配なご近所トラブル、未然に防ぐための秘策は「隣人との適度な距離感」
自宅の鍵がなかったらどう開ける? 鍵にまつわる悲惨なエピソード
SNSが原因で実生活に影響が!? プライバシーを守る秘訣とは?
地上でも活用できる!? 宇宙生活から学んだスーパー節約術
旅行から帰ってきたら……。 誰もいない自宅では思わぬ事件が!?

住まいに関するコラムをもっと読む SUUMOジャーナル

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ご近所トラブルの元…ゴミ捨て場の困ったエピソードあれこれ

SUUMOジャーナル

~まだ見ぬ暮らしをみつけよう~。 SUUMOジャーナルは、住まい・暮らしに関する記事&ニュースサイトです。家を買う・借りる・リフォームに関する最新トレンドや、生活を快適にするコツ、調査・ランキング情報、住まい実例、これからの暮らしのヒントなどをお届けします。

ウェブサイト: http://suumo.jp/journal/

TwitterID: suumo_journal

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。