【衝撃】次世代ゲームはテレビを飛び出して映像を表現! 驚愕のディスプレイ
![game1](https://getnews.jp/extimage.php?ca743d407a7abe972665b516cf941076/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F02%2Fgame1.jpg)
ゲーム好きな人にとっては大画面でゲームをするのは一つの憧れ。しかし、もうそんな時代は終わったかもしれませんよ。
・部屋全体がゲームの世界
大画面というレベルじゃないんです。部屋全体がゲームの世界になったかのようなディスプレイが開発されました。いや、ただのプロジェクターで映している画面じゃないの? と思った方は動画を御覧ください!
![game2](https://getnews.jp/extimage.php?5a83bb4fdccae9a0c8b3368e94ce2600/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F02%2Fgame2.jpg)
・様々なエフェクトが部屋に映し出される
これはプロジェクションマッピングの技術を取り入れたディスプレイで、ゲームの場面によって様々なエフェクトが部屋に映し出されるというもの。
部屋にあるオブジェが燃え上がったり、歪んだり、部屋に雪が降ったりなどなど、ただ大きく画面を映し出してるだけじゃないですよ!
![game3](https://getnews.jp/extimage.php?228c706f595cf2643ff205a17ba174db/http%3A%2F%2Fbuzz-plus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F02%2Fgame3.jpg)
・部屋の中を自動でスキャニング
しかもこれを開発したのはあのマイクロソフト。Kinectと言われる装置で部屋の中を自動でスキャニングしゲームと連動した映像を映しだすというものです。
・まさに次世代!!
まだ開発中らしいのですが、これからゲームの世界はどこまで進化していくんでしょうね。
執筆: Celevy http://www.celevy.com/article/
詳細を読む: バズプラスニュース Buzz+ http://buzz-plus.com/article/2015/02/14/game-big/
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2014/06/bd6a3536fbf4647140c980ff2012ac1f.jpg)
知らなかった!がそこにある「速報ニュース バズプラス」。世界の情報を集め、気になるニュースをお届けします。
ウェブサイト: http://buzz-plus.com/
TwitterID: buzzplus_news
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。