私のグラスどれだっけ?…そんな悩みはグラスマーカーが解決!
クリスマス、忘年会、年末年始と、人の集まる機会の多い季節。ちょっと席をはずした間に、もしくは楽しいおしゃべりに夢中になっている間に、自分の飲んでいたグラスを見失ってしまったことはないだろうか。そんなときに便利なのがグラスマーカー。
目印としてワイングラスの脚や縁にひっかけて使うアクセサリーで、これがあればもうマイグラスを見失うこともないという便利なアイテムである。自宅でのホームパーティーでも、しゃれたデザインのものを用意しておけば話のネタとしても使えそうだ。
そんななか、ちょっと目新しいのが日本の伝統の家紋をデザインしたグラスマーカー。これを企画販売している「WANOKURA」の宇野さんにお話を伺った。なぜ、家紋を使ったデザインにしたのだろう?「このグラスマーカーに採用した家紋は動物や植物をモチーフにしていて、誰にでも親しみやすいものです。また、外国の方も集まるパーティーで使っていただければ、会話のきっかけにもなると考えました。手土産にもおすすめです」
パッケージには、家紋の由来について日本語と英語で記載しているそうなので、家紋そのものについても話題にできそう。「日本では諸説あるものの、11世紀の貴族らが牛車に自家の象徴として使い始めたのが起源とされ、以来、『家』を象徴する『印』として発展してきた、ひとつの“日本文化”です。そんな伝統がありながら、現在でも十分に通用するモダンなデザインで、フランスの有名ブランドのバッグの模様も、日本の家紋をヒントにデザインされたと言われていますね。言葉の壁を越えて、コミュニケーションのツールとなりうると考えました」
なるほど、デザイン性の高さも注目されそう。グラスマーカーはリボンなどで簡単に手づくりしてもよいが、近年ではネットで見るだけでも、ゴムやシリコン素材のカジュアルなものから、金物やビーズ製のおしゃれなもの、調理器具などをかたどったブランド商品、アニメのキャラクター商品まで、幅広いデザインのものが販売されている。
パーティーの場を楽しく盛り上げるアイテムとして、また、マイグラスを見失わないためにも、今年のパーティーではおしゃれなグラスマーカーをぜひ活用してはいかがだろうか。●取材協力
オリジナル和雑貨 和の蔵(WANOKURA)
HP:http://www.wanokura.net/
元記事URL http://suumo.jp/journal/2014/12/11/74453/
【住まいに関する関連記事】バルコニーでBBQパーティーってOK?
ボジョレー解禁! ホームパーティにぴったりのワインの包み方
レッドアイ、モヒート… 家デートにもぴったりなカクテル缶が続々登場
ロンドンオリンピックの応援は、実は美味しいイギリス料理と
フライパンでお手軽~庭に石窯作成まで。手作りピザに挑戦しよう
住まいに関するコラムをもっと読む SUUMOジャーナル
~まだ見ぬ暮らしをみつけよう~。 SUUMOジャーナルは、住まい・暮らしに関する記事&ニュースサイトです。家を買う・借りる・リフォームに関する最新トレンドや、生活を快適にするコツ、調査・ランキング情報、住まい実例、これからの暮らしのヒントなどをお届けします。
ウェブサイト: http://suumo.jp/journal/
TwitterID: suumo_journal
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。