企業にとって必要不可欠な人材と惜しいけど残念なエリート就活生の違い

Creative Life

今回はハナさんのブログ『Creative Life』からご寄稿いただきました。

企業に取って必要不可欠な人材と惜しいけど残念なエリート就活生の違い
(主に)一流大学卒の人に多い、そこそこ優秀で能力はあるものの、残念な就活生は少なからずいます。経営者や人事の方から話を聞いた上での経験則ですが、特に意識が高いとされている学生にその傾向は顕著だと思います。

何を隠そう自分も就活初期には“惜しいけど残念な就活生”の特性をいくつか備えていて優秀でもないのに残念な就活生ではありましたが、色々な人と出会う中でそれが少しずつ矯正されていったように感じており、このエントリは自戒も込めて書いていたりします。

***********

惜しいけど残念なエリート就活生
・地に足のつかないポジティブさ
・自分自身を必要以上に大きく見せようとしている
・確固たる自分の考えを持つ反面、それと異なる他人の意見を受け入れようとしない
・自分の成長のみにしか目がいかずに、他人軸で物事を考えられない
・他人を自分のものさしでしか測れずに、自分とは異質な優秀さを理解しようとしない
・何事もスペックのみで判断し、偏見を持って会社を見ている
・歯の浮いた言葉を羅列し理想だけを語る
・グループディスカッションなどで自分が勉強してきたことをここぞとばかりに使う
・必要以上に他人と比べて自分の優位性を証明したがる
・過去の栄光に拘って、それに捕われすぎている
・場の空気を読まずに持論を展開して相手の説得を試みる
・面接などでうまくいかないと、相手にその理由を求める他責思考が働いている

企業に取って必要不可欠な人材
・自分を等身大でとらえた上でのポジティブさ
・能力をひけらかさなくてもそれが外見からにじみ出ている
・素直に他人の意見を受け入れた上で、それを自分の考えと照らし合わせて昇華させることができる
・相手軸で物事を考えることで結果的に自分の成長につなげることができる
・自分とは異なる他人の優秀さを理解しようと努める
・スペックというものを理解した上で、自分の目で会社を判断しようと努力する
・理想とその理想を実現する為の手段まで語ることができる
・適度な遊び心があり、初対面の人の心をつかむのがうまい
・他人とは別の立ち位置であることを自然と理解出来ている
・過去の栄光に拘らず必要とあればそれを否定的な目で見ることができる
・場の空気を読み、その場の中で自然と自分の主張をすることで結果的に相手が説得される
・例え相手に落ち度があったとしても、常に前向きな自責思考が働いている

執筆: この記事はハナさんのブログ『Creative Life』からご寄稿いただきました。

文責: ガジェット通信


■最近の注目記事
日本が移民を受け入れられるようになるための条件と提案
「ああ、アタシも和式は無理」と敬遠する女たち
資本主義の罪と罰 −ビックカメラ有楽町店での薄型テレビをめぐる攻防−
もし森ガールがゆるゆるファッションで実際に“森”へ入ったら
中流階級の幻想

  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. 企業にとって必要不可欠な人材と惜しいけど残念なエリート就活生の違い

寄稿

ガジェット通信はデジタルガジェット情報・ライフスタイル提案等を提供するウェブ媒体です。シリアスさを排除し、ジョークを交えながら肩の力を抜いて楽しんでいただけるやわらかニュースサイトを目指しています。 こちらのアカウントから記事の寄稿依頼をさせていただいております。

TwitterID: getnews_kiko

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。