秋葉原で熟成肉が暴走!? 「暴走熟成肉庫 肉アバンギャルド」に行ってきた

今年になって「熟成肉」「エイジング・ビーフ」なる言葉をよく耳にするようになった気がします。寝かせることによって熟成させ旨味を増した「熟成肉」、取り扱うお店もかなり増えてきた感じです。
そんな中、8月には秋葉原に「暴走熟成肉庫 肉アバンギャルド」なるなんとも気になる名前のお店がOPENしたということでつい先日行ってまいりました。
※すべての画像が見れない方はコチラ
https://getnews.jp/archives/677668 [リンク]

秋葉原駅の昭和通り口から歩いて数分のところ。店内はオシャレな感じです。
リブロースやサーロイン、内ももや肩ロースといった部位の300g~400gくらいの塊をチョイスして焼いてもらうという形式。ボードに部位とグラム数を書いたペーパーが貼ってあります。

「それぞれの部位で、一番デカいやつをください(キリッ」
というオーダーをば。

そして、焼く前に肉塊のお披露目。テンションがあがります。
焼き上げるのに20分から30分くらいかかるということで、飲みながらサイドメニューをいくつかオーダー。レバーのパテやトリッパ、生ハムの盛り合わせなどいろいろと頼んだのですが、どれも美味。


そして、待望の肉がガッツリと!
なんともいい感じに焼かれた各部位がスライスされて並べられている様はなんとも壮観。

食べていて肉の旨味をひたすら堪能できる感じで、一人250g以上はあったのですがあっという間になくなるという結果に。結局肉のおかわりをしてしまいました。結局、一人400g近くは食べた計算になるかな……。
今回は肉もガッツリ、お酒もビールにワインとガンガン飲んで、サイドメニューもいろいろ頼んで一人約8000円ナリというところでしょうか。コースメニューもあり、飲み放題もあるのでもっとリーズナブルにすませることも可能かと思われます。
店員もなかなかノリがよくていい感じでした。是非また再訪したいなあ。
肉アバンギャルド 秋葉原の熟成肉バル
http://meat-avantgarde.com/[リンク]
元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。
ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka
TwitterID: getnews_Taka
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。