「吉田 保リマスタリングシリーズ 」タワーレコード他にて10/8販売決定!

access_time create folderエンタメ

レコーディング/ミキシング・エンジニアの第一人者“吉田 保”

吉田美奈子/南佳孝/ハイ・ファイ・セットの名盤13タイトルを販売!

logo

タワーレコードでは、レコーディング/ミキシング・エンジニアの第一人者、吉田 保氏による「吉田保リマスタリングシリーズ」13タイトルをタワーレコードおよびTOWERmini全店、タワーレコード オンライン、他通販限定にて10月8日(水)より販売いたします。

吉田 保氏は、大滝詠一、山下達郎、松田聖子、竹内まりや、吉田美奈子など歴史的音楽作品を数多く手掛け、独特のリバーブの使用法と際立った深みを持つミックスによって、日本の音楽シーンにおいて時代の音を創ってきたレコーディング/ミキシング・エンジニア第一人者で、日本の音楽界に革新と創造性もたらし続けています。

今回、吉田 保氏がかつて手掛けたアーティストの名盤の数々を吉田保氏の最新マスタリングによって蘇えらせ、高音質CDとして発売いたします。第一弾は、吉田美奈子、南佳孝、ハイ・ファイ・セットの名盤13タイトルを販売いたします。

また、吉田 保氏によるトーク&マスタリング音源の試聴イベントの開催も予定しています。(詳細は後日発表)

タワーレコードでは、今後も「吉田 保リマスタリングシリーズ」の発売を実施し、蘇る名盤として、音楽の魅力を幅広い音楽ファンへ提案してまいります。

■ 吉田 保リマスタリングシリーズ概要 ■

【シリーズ名称】吉田 保リマスタリングシリーズ

【吉田美奈子】

 ・「MINAKO」品番:MHC7-30002オリジナル発売日1975年10月25日

 ・「MINAKOⅡ」品番:MHC7-30003オリジナル発売日1975年12月20日

 ・「FLAPPER」品番:MHC7-30004オリジナル発売日1976年3月25日

 ・「TWILIGHT ZONE」品番:MHC7-30005オリジナル発売日1977年3月25日

【南 佳孝】

 ・「SOUTH OF THE BORDER」 品番:MHC7-30006オリジナル発売日1978年9月21日

 ・ 「Daydream」品番:MHC7-30007オリジナル発売日1983年7月21日

 ・「冒険王」品番:MHC7-30008オリジナル発売日1984年6月21日

 ・「LAST PICTURE SHOW」品番:MHC7-30009オリジナル発売日1986年2月26日

【ハイ・ファイ・セット】

 ・「Pasadena Park」品番:MHC7-30010オリジナル発売日1984年2月25日

 ・「INDIGO」品番:MHC7-30011オリジナル発売日1985年2月25日

 ・「Sweet Locomotion」品番:MHC7-30012オリジナル発売日1986年4月10日

 ・「Gibraltar」品番:MHC7-30013オリジナル発売日1987年4月1日

 ・「Eyebrow」品番:MHC7-30014オリジナル発売日1988年3月21日 

【発売日】2014年10月8日(水)

【価格】各2,400円+税

【マスター仕様】吉田 保による2014最新リマスタリング

【仕様】Blu-spec CD2ジュエル・ケース

【取扱い】タワーレコードおよびTOWERmini全店、タワーレコード オンライン、他WEB通販

■吉田 保 プロフィール

1946 年生まれ。レコーディング/ミキシング・エンジニア。1968 年、東芝EMI 録音部入社。1976 年、RVC(当時)録音部入社。1979年、CBS/SONY 六本木スタジオ、CHIEF ENGINEER。1989 年、(株)サウンド・マジック・コーポレーション設立。2007年、(株)ミキサーズラボにマネージメント業務を委託。

現在までに大滝詠一、山下達郎、松田聖子、竹内まりや、吉田美奈子、Kinki Kids、ゴスペラーズ、南佳孝、Hi-FiSET、浜田省吾、ザ・スクエア(現T-SQUARE)等、多岐に渡る多くのアーティストの作品を手掛けるなど第一線で活躍。

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 「吉田 保リマスタリングシリーズ 」タワーレコード他にて10/8販売決定!
access_time create folderエンタメ

タワーレコード

TOWER RECORDS ONLINE - news

ウェブサイト: http://tower.jp/music_top/

TwitterID: TOWER_MusicNews

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。