1万人強の調査データで信憑性高し! 『まだまだあなたが知らない裏の顔Vol.2』で本当の自分を知っちゃおう

簡単な質問に答えるだけで、自分の性格が分かったり、○○系女子なんてキャラクター分けされたりする“診断テスト”。新しいのを見つけるとついやってしまう人は多いのではないでしょうか。はい、筆者もその一人。でも、これってどこまで当たるのかな〜? どうせゲームでしょ? と、結果をいぶかしく思った経験もあるはず。そんな中、1万人強の調査データを基に作られた最強の診断テストが登場。『まだまだあなたが知らない裏の顔Vol.2』が現在公開中です。
『まだまだあなたが知らない裏の顔Vol.2』は、『ADK生活者総合調査』を利用した診断テストの第2弾。2012年12月に公開した第1弾では、25万回以上の診断数を記録し、このvol.2も公開約1か月ですでに7万以上の回答があったそう。

やり方は簡単。「会社や組織で出世したい?」といった仕事にまつわる事、「流行モノは必ずチェックする」などプライベートな興味・感心にまつわる質問に答えていきます。

38問の質問に答えた筆者の診断はこちら! 「男子の人気者、マスコットちゃん」。解説によると、「一緒に連れて歩くには申し分ない」「オレがついてなきゃ……と思わせる天才」。えっと、そんな気配日常生活では全くありませんが、正直嬉しいです。自分では気付かなかったけど、1万人強のデータを基にした信憑性の高い診断でこの結果だから、本当の私ってこうなんだろうなー知らなかったわー(ミサワ風)。

と、若干浮かれていたのもつかの間「歳を重ねれば劣化するし、野郎どもも新製品の方が魅力的なんだよ」という辛辣なお言葉も! 「もう若くない」……アラサー筆者が最も恐れるこの言葉。しかと受け止めましょう。

結果では、自分の回答と女性平均の対比を見ることもできて、これがなかなか面白い。こうして自分の結果を見ると「楽しいこと・流行」が人よりも好きな、相当な浮かれポンチであることが分かりました。

結果は、『Twitter』『Facebook』のソーシャル連携もしているので結果を皆にお知らせして、ツッコミ待ちするのも一興。皆さんも『まだまだあなたが知らない裏の顔Vol.2』で、自分自身を客観的に見つめてみてはいかが? ちゃんと正直に答えてね。
まだまだあなたが知らない裏の顔Vol.2
https://www.uranokao.jp/
※画像は『まだまだあなたが知らない裏の顔Vol.2』より引用。

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。