意外と深い! ディズニーの悪役に見る人生訓
物語には「善」と「悪」がつきもの。そして、「悪」はいつも「善」によって退治され、嫌われ役を演じます。
しかし、実はその「悪」も「善」側のキャラクターに負けず劣らず魅力的なキャラクターが多く、「子どもの頃はヒーローよりも悪役に憧れていた」なんていう人も多いはず。
ディズニー映画に出てくる悪役たちもまた然り。彼らは「ディズニー・ヴィランズ」と呼ばれ、まとめサイトの「NAVERまとめ」には『魅力的でカッコいい!ディズニーヴィランズたち』というまとめが作られているほどです。
『Disneyヴィランズ魅惑の言葉』(ウォルト・ディズニー・ジャパン/監修、主婦の友社/刊)はそんなヴィランズの悪の人生訓を、映画の名シーンとともに紹介する“悪の名言集”。ここでは、味わい深いヴィランズの名言を少しだけご紹介します。
●「魔法の鏡よ、この世で最高に美しい女は誰?」(悪の女王/『白雪姫』)
求めるものは最高の美だけ。最上のもの、極上のものを手に入れるためには、手段を選ばない。そんな人間の闇をこの言葉は表現しています。
●「おまえの道? ここの道はすべて私のものだよ!」(ハートの女王/『不思議の国のアリス』)
持ち物は汚されたくない。何人たりとも、無断で触れることは許さない。とことんエゴイスティックなこの言葉には、無邪気さと隣り合わせの恐ろしさが潜んでいます。
●「元気なもんですか。いつもどおり最悪よ。」(クルエラ・ド・ヴィル/『101匹わんちゃん』)
毎日が最高な日と思えば、最高の人生に行き着き、毎日が最悪な日と思えば、最悪な人生に行き着く。ヴィランズたちは自分の言葉のままに生きているのです。
●「優しくなりすぎて、戦う勇気もないか?」(ガストン/『美女と野獣』)
勝利を確信したときのヴィランズは饒舌になり、挑発的な言動を取ります。しかしその一言は本質を突く鋭さを持っていることもあるのです。
●「世の中ってなかなかきびしいもんだよ」(アースラ/『リトル・マーメイド』)
実は、ヴィランズはリアリストたちばかりです。ぬか喜びさせるような無責任なことは言わず、残酷な現実を目の前に突きつけます。だからこそ、「ハッ」とするような言葉も多く、その「きびしさ」の中から這い上がっている主人公たちの力になるのです。
いかがでしたか。もうお分かりの通り、本書はヴィランズたちの言葉を「反面教師」として読んでいく一冊です。
ディズニー映画を特徴づけるのは「勧善懲悪」。ディランズたちは、どこまでいっても「悪」であり、主人公たちはその「悪」の言葉に惑わされずに立ち向かい、勝利を手にします。あなたはディランズの甘い囁きを振り払い、恐ろしい言葉に打ち勝つことはできるでしょうか? ぜひ試してみてください。
(新刊JP編集部)
●(新刊JP)記事関連リンク
・ディズニー映画が英語学習に最適な3つの理由
・ディズニーのキャストたちの心温まる秘話
・ディズニーランドのホスピタリティが高いのはなぜ?
ウェブサイト: http://www.sinkan.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。