インディーゲームの祭典『BitSummit 2014』一般デーブース総ざらいレポート:Eブロック

access_time create folderゲーム
インディーゲームの祭典『BitSummit 2014』一般デーブース総ざらいレポート:Eブロック

3月7日から9日にかけて京都・みやこメッセで開催された『BitSummit 2014 -京都インディーゲームフェスティバル-』。120近いインディーゲーム開発者が出展したインディーゲームの祭典から、筆者が一般デー2日目で実際に見ることができた個々のブースを総ざらいで紹介していきます。小規模なブースが中心のEブロックから逆に見ていったのですが、どこまでたどり着けるのか。まずはEブロックのレポートをお届けします。

イベント全体のレポートと、それに関連する日本のインディーゲームシーンの動きについてまとめた記事はこちらをご覧ください。

開発者が主役となる舞台へ インディーゲームの祭典『BitSummit 2014』レポート
https://getnews.jp/archives/554986

会場図はこちら
http://bitsummitmmxiv.indie-stream.net/wp-content/uploads/pdf/bitsummit2014_0308-09map_JP.pdf[リンク]

E-01:Studio F#

Studio F#

ひとつの世界の歴史軸上で起こったさまざまなストーリーをゲーム、小説、漫画、音楽などの手法で表現していく『創作未来クロニクル』を出展。Windows用ビジュアルノベル『シュガードロップ・ブレイクアウト』や、PlayStation Mobile向けに開発中のアドベンチャー『ファーメイツ!』など。

Studio F#
http://www.f-sp.net/index.php[リンク]

E-02:TEAMpsc

TEAMpsc

キューブを撃って連鎖を作るアクションパズル『CUBEAT』を出展。PC用に開発中で、オンライン対戦できるAndroid/iOS版の開発も予定しているとのこと。

TEAMpsc
http://cubeat.game.tw/jp/index.html[リンク]

E-03:CAVYHOUSE

CAVYHOUSE

星空を育成するWindows向けシミュレーション『真夜中は星づくよ』ほか、内臓のなる植物を育てるという開発中の臓物クリックゲーム(!)『わすれなオルガン』などを出展。

CAVYHOUSE
http://www.cavyhouse.net/[リンク]

E-04:九龍
残念ながら未見。

http://kujin.net/[リンク]

E-05:RIKI

RIKI

『BitSummitアワード』の革新メビウスの帯賞を受賞した『キラキラスターナイト』を出展。ファミコンのROMを自作してしまったという作品で、ファミコン当時には表現できなかったパーティクルやスクロール処理を新しい演算処理で実現しているとのこと。

RIKI

LEDだけで表現した格闘ゲームも会場では人気でした。

RIKI
http://riki2riki.com/[リンク]

E-06:ウェブマジック

ウェブマジック ウェブマジック

Windows/Mac向けに開発中のアクションRPG『Karvan’s』を出展。中世ユーラシア大陸を模した舞台で旅をする内容で、体格に基づくキャラクターの能力や物理的なサイズに応じた武器の特性、キャラクターの交配による進化などユニークなゲームシステムを持つのが特徴です。

ウェブマジック
http://www.webmaxiq.com/[リンク]

E-07:ハチビッツファナティクス with ニカリス

ハチビッツファナティクス with ニカリス

『Xbox Live』で配信中の『Aban Hawkins & the 1000 SPIKES』をリメイク、PS4/PS Vita/Wii U/3DS/PC向けに開発中の『1001 SPIKES』を出展。

ハチビッツファナティクス
http://8bits.nukimi.com/[リンク]

E-08:InkBit Collective

InkBit Collective

Windows/Mac向けに開発中のアクションアドベンチャー『Desolate』を出展。手ぶりでキャラクターとコンタクトして仕掛けを解くなど、独特の雰囲気がある作品です。

InkBit Collective
http://www.desolate-game.com/[リンク]

E-08:Ride the Buffalo
残念ながら未見。

Ride the Buffalo
http://www.giacomovaccari.com/[リンク]

E-09:little big mmo

little big mmo

『BitSummitアワード』でゲーム・デザイン最優秀賞を受賞した『Gangs of Space』を出展。Windows/Mac/Unity向けに開発中のシューティングをMMOにしたユニークな作品で、現在『Steam Greenlight』で支援を募集中。

little big mmo
https://www.gangsofspace.com/en[リンク]

E-10:Qroster and JellyCrew

Qroster and JellyCrew

Qrosterが開発した、同じ色のゼリーを結合させてクリアするWindows用アクションパズル『ゼリーのパズル』を出展。JellyCrewによるAndroid版も配信中。

Qroster
http://qrostar.skr.jp/[リンク]
JellyCrew
http://www.jellycrew.com/[リンク]

E-11:17-BIT

17-BIT

70~80年代のアニメと90年代のシューティングを融合した世界観と高度なAIが特徴の2Dシューティング『ガラクZ』を出展。PS4、PS Vita向けにリリース後、PC向けを『Steam』で配信予定とのこと。

17-BIT
http://17-bit.com/[リンク]

E-12:オージーテック

オージーテック

ステルス型2Dアクション『かげろうの城』、プラットフォーム型アクションパズル『クオリアーズ』を出展。いずれもWindows版をサイトで配布中。

オージーテック
http://www.ogtech.jp/ja.html[リンク]

E-12:札幌ゲーム制作者コミュニティ Kawaz – TeamVOX

札幌ゲーム制作者コミュニティ Kawaz - TeamVOX

コマンド選択RPG『VOXQUEST』『VOXCHRONICLE』を出展。4小節に1回、コマンドの選択と実行ができるという音楽要素を取り入れたユニークなゲームシステムのiOSアプリ。

札幌ゲーム制作者コミュニティ Kawaz – TeamVOX
http://voxquest.tumblr.com/[リンク]

E-13:Vitei

Vitei

『BitSummitアワード』で大賞の朱色賞を受賞した『MODERN TAXI DRIVER』を出展。『Oculus Rift』対応の3Dアクションで、タクシードライバーになってゾンビのお客を目的地へ届けるというもの。3DS『スティールダイバー』などコンシューマー向けタイトルを開発した会社ですが、そのインディーらしいゲーム内容で会場人気が高い作品でした。

Vitei
http://www.vitei.com/jp/[リンク]

E-14:TPM.CO SOFTWORKS

TPM.CO SOFTWORKS

RPG『タロティカ・ブートゥー』を出展。ドット絵の雰囲気が懐かしいと思ったら、なんとMSX用に開発した新作ゲーム。

TPM.CO SOFTWORKS
http://www.tpmcosoft.com/[リンク]

E-15:Pixel Box&Tabletop Pixel

Pixel Box&Tabletop Pixel Pixel Box&Tabletop Pixel

PlayStation Mobile向けのディフェンス型パズルゲーム『Ekoro』、HTML 5ベースのピクチャーパズル『SUPER PUZZLE NEO』を出展。

Pixel Box&Tabletop Pixel
http://www.tabletop-pixel.com/bitsummit/[リンク]

E-16:三原亮介

三原亮介

iOS用ローグライクゲーム『Gesuido』を出展。32×32ピクセルの白黒アイコンは昔のMacで使われたアイコンをイメージしたもので、一部アイコンは『HyperCard』で制作しているとのこと。オールドマカーには懐かしい雰囲気の作品です。

Gesuido
http://mihararyosuke.com/gesuido/ja/[リンク]

E-17:ぷーすけ

ぷーすけ

Windows用の鉄道経営シミュレーション『鉄道事業戦略 完全版』を出展。史実を基にしたシナリオや簡単なダイヤ設定などが特徴です。

ぷーすけ
http://overloadgames.x0.com/[リンク]

次回はDブロックの出展作品を紹介します。

BitSummit
http://bitsummit.org/index-jp.html[リンク]

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. インディーゲームの祭典『BitSummit 2014』一般デーブース総ざらいレポート:Eブロック
access_time create folderゲーム

shnsk

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます

ウェブサイト: http://mogera.jp/

TwitterID: shnskm

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。