「テニミュ」初のプリントシール機! 千秋楽中継劇場へ期間限定設置決定! 青学・四天宝寺に橘や亜久津まで23人と2ショット可能

「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)にて連載された大ヒット漫画『テニスの王子様』。幅広い世代を魅了する本作は、“ミュージカル『テニスの王子様』”として舞台化され、「テニミュ」の愛称で親しまれています。
この「テニミュ」、2003年の初演より2013年でついに10周年を迎えました! こんなにもミュージカルとして長く愛される作品になるとは! 累計観客動員数は170万人を突破し、今も尚、成長し続けています。
そして現在、「ミュージカル『テニスの王子様』青学vs四天宝寺」を公演中。3月2日(日)に迎える千秋楽は、全国の映画館へ同時生中継されることが決定しています。TOKYO DOME CITY HALLへ行くことが出来ないファンも、ライブビューイングで千秋楽の感動を味わうことができるこの企画。今回ライブビューイングをさらに盛り上げるため、会場となる映画館に「テニミュ」とコラボレーションしたプリントシール機『arinco』を設置することが決まりました!

「テニミュ」10周年を記念して作られた初のプリントシール機は、東京ドームシティで開催されている「テニミュ meets 東京ドームシティ」にて稼動しているものと同じもの。


オリジナルフレームは全23種。青学メンバー、四天宝寺メンバーはもちろん、不動峰の橘や山吹の亜久津まで登場。
お気に入りのテニミュメンバーと並んで撮影できる貴重なチャンス! このプリントシール機は、2月28日(金)~3月2日(日)までの期間限定稼働なので、来週末は映画館へダッシュです。
【プリントシール機『arinco』コラボレーション機 概要】
設置期間:2014年2月28日~2014年3月2日
プレイ料金:1プレイ 800円 ※500円硬貨、または100円硬貨をご準備ください
撮影枚数:23種類のオリジナル背景から2枚を選択
ミュージカル『テニスの王子様』青学vs四天宝寺
千秋楽ライブビューイング特設サイト
プリシール機 設置劇場をチェック⇒http://liveviewing.jp/tennimu-shitenhoji/
(C)許斐 剛/集英社・NAS・新テニスの王子様プロジェクト
(C)許斐 剛/集英社・テニミュ製作委員会
(C)FURYU CORP.2008 ALL Rights Reserved.

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。