「にしてつバスナビ」がv1.0.1にアップデート、待っているバスがいくつ前のバス停付近を走行しているのかも確認できるようになりました

西鉄バスの時刻表アプリ「にしてつバスナビ」がv1.0.1にアップデートされました。今回のアップデートで目立つような変更は行われていないようですが、検索機能にちょっとした変化が見られます。前回バージョンでは、検索結果のバスの走行位置はバス停の通過情報しか表示されていませんでしたが、新バージョンで、バスが今いくつ前のバス停を通過した/停まっているのかも表示されるようになりました。これでバスの走行位置を直観的に把握できるとともに、バスが到着するまでの時間を見積もることもできると思います。「にしてつバスナビ」(Google Playストア)
●(juggly.cn)記事関連リンク
「ZTE G601U」はG’z One風のデザインを採用したタフネス仕様のAndroidスマートフォン
SamsungとKT、LTEネットワークにおける映像の同時配信技術「LTE eMBMS」を利用した商用サービスを1月27日より提供
米AT&T向け「Padfone X」のスペックシート画像

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。