【お取り寄せ】北海道民の“やきそば”と言えばコレ「やきそば弁当」! スープ付きでほっこりランチ

みなさんはスープ付きのカップやきそば「やきそば弁当」をご存知ですか? カップやきそばといえば「やきそば弁当」が当たり前! というくらい北海道でトップブランドとして定着しているこの商品。関東住みの記者には馴染みがない商品ですが、なにやらそのスープが美味しい、というので取り寄せて食べてみることに。

「やきそば弁当」は東洋水産、そうあの「マルちゃん」が製造、販売している歴史ある商品。お馴染みの“マルちゃんマーク”から安心感が漂います。

開封すると中には「かやく」、「液体ソース」、「中華スープの素」、「ふりかけ」の小袋が。

かやくを麺の上に開け、普通のカップやきそばと同じようにお湯を注いで待ちます。


そして別のカップにスープの素を入れつつ、3分経ったらいつものようにお湯を捨て……、たらダメなんです! この麺を戻したお湯で、付属のスープを作るのが「やきそば弁当」の醍醐味。

良い香りの湯気が立ち上るやきそばと、スープも一緒に完成!



食べてみた感想は?
・「なんでただのやきそばなのに弁当? ご飯でもついてるの? スープ付き?」なんて思って食べてみたのですが、スープがついているだけなのに、なんなんでしょうこの“弁当感”は……。やきそばを食べながらスープを飲んでると、「確かにこれは『やきそば弁当』だ!」という気持ちがこみ上げてきます。やきそばはマイルドなお味で、お肉もキャベツもしっかり入ってます。ものによってはちょっと辛めなソースだったりするやきそばですが、これはお子様でも安心して食べられる味ですね。
そして、気になるスープのお味。カップやきそばのあのスナックなお味がほんのり。コショウがきいてておいしい! やきそばとの相性もとてもいいです。
やきそばを買ってスープもついてきちゃう&やきそば作るついでにスープも作れちゃうって、お得だし、なんとなくワクワクして、楽しいランチタイムになりました。
・麺も細めで食べやすいです。マルちゃんの『カップやきそば』の大好きな『ふりかけ』もちゃんと付いていて、しかもスープまで付いてます。スープだけで販売しても良いくらいのクオリティで美味しく、やきそばが美味しいのは勿論のことですが、とにかく大満足でした。
・初めて食べる「やきそば弁当」。優しい味付けで、ペロリとあっという間に食べきりました。でも温かいスープ付きなので普段より満足感が多いかも! スープに溶け込む麺の風味も、この商品ならではで美味しい。これからの寒い時期にピッタリな、ほっこり温まるカップやきそばでした。
【やきそば弁当】
内容量:132g (めん100g)
価格:170円(税抜き)
東洋水産「やきそば弁当」詳細ページ http://www.maruchan.co.jp/products/search/42.html

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。