黒子のバスケ「ドンジャラ」をプレイ! どの組み合わせで得点を狙う?

みんなで楽しむ室内ボードゲームの定番「ドンジャラ」に新シリーズ「ドンジャラSmart」が登場。「ドンジャラSmart」は持ち運びも便利なコンパクトサイズで、価格もリーズナブルにしたお手軽版ドンジャラです。
今回は今TVアニメ第2期好評放送中の「黒子のバスケ」版が出たというので、早速プレイしてみました。

入っているものは、
・布のプレイマット1枚、
・キャラクターが描かれた牌カード84枚
・牌を設置する専用バー/4枚
・得点表(役表)/4枚
・チップ(点数)シート/1枚
・ルールの書かれた取扱説明書/1冊
牌カードには2期から登場した紫原もいますよ~。そして火神と奇跡の世代(赤司除く)は6枚ずつと多め。


牌カードや点数の書かれたチップシートは紙製なので、1枚ずつ手で切り離します。

キャラクター以外に「キセキの世代」牌も。

親がプレーヤーにそれぞれ8枚ずつ牌カードを配り、ゲームスタート!(親は9枚からスタート)
山札からカードを引き、いらない牌カードを手札から捨てて、「役(組み合わせ)」を作っていきます。うーむ……、これは何の“役”を作るのが早いがかな~。

付属の得点表を見て、“役”と得点を確認。低い得点の“役”を作って早く上がるか、大きい得点の“役”を狙うか、みんなとの駆け引きも大事。“役”はそれぞれ「黒子のバスケ」の内容に合ったものが設定されているので、好きなキャラを組み合わせたり、名シーンを連想したりして楽しむことが出来るのが魅力です。

火神3枚+青峰3枚+黒子3枚で「お前の光は淡すぎる」得点:360点

黄瀬6枚+青峰3枚「憧れるのはもうやめる」得点:240点

緑間6枚+黒子3枚「俺のシュート範囲(レンジ)はコート全てだ」得点:240点

伊月3枚+高尾3枚+同色3枚(画像は紫にしましたが、同色3枚ならどれでもOK)
「鷲の目(イーグルアイ)VS鷹の目(ホークアイ)」得点:180点
伊月も高尾も全体で3枚ずつしかないのでこれはなかなか難しい役……けれど180点だなんて、ちょっと得点が低い気が。

黒子1枚+黄瀬1枚+緑間1枚+青峰1枚+紫原1枚+キセキの世代4枚
「帝光中学出身」得点:600点
キセキの世代大集合! なんと得点は驚きの600点、一気に差がつく600点です! でもこの5人はそれぞれ6枚ずつ入っているので、比較的作りやすい“役”のような……。ガンガン揃えてゲームを混乱させることができる、さすが「キセキの世代」。

黒子3枚+オールマイティ6枚「似てる…誰かに似てる!」得点:360点
「テツヤ2号」が描かれたオールマイティカードを揃えてこんな役も。黒子ファンなら作りたいところ。
また、牌カードは色や高校の校章などで見た目にもわかりやすく作られているので、原作を知らなくても気軽にプレイすることが出来ます。そして同色を揃えるだけの「ミックス」などの役は作りやすいので、それを禁止にして遊ぶのも面白い!
高得点役を狙うために「緑間……さようなら」と苦渋の決断をしてゲームを進めたりと、ファンであれば更に楽しめること間違いなしです。みなさんもこの冬のパーティーゲームには「黒子のバスケ ドンジャラ」を!
【ドンジャラSmart 黒子のバスケ】
価格:1,890円(税込)
※発売中
詳細はコチラ http://p-bandai.jp/item/item-1000083513/
(C)藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。