栗を加えた小暮調理部のアイデアも褒めたい【こぐれひでこの「ごはん日記」】
【11月8日】
朝ごはん
きな粉ヨーグルト、ミルクティ、今日の元気。「気温低し」という天気予報だが……意外に暖かい。食物庫に隙間ができたので、晴れ晴れした気分で買い物ツアーへと出かける。
昼ごはん
買い物帰りに桶ヤに立ち寄り、こんにゃくとゴボウの煮物(うまい!)、
さつま揚げ、
刻み卵とじ蕎麦。いやいや、寒いどころか、暑いよ。帰宅したら気温計が23度を指していたよ。
夜ごはん
買い物ツアーの日は魚介類の日。
生牡蠣、
トマトサラダとパン(タバティエール)、
穴子の塩焼きとアボカド(オリーブオイルをかけて食べる)、
栗入り・チーズパスタ。パスタがうまい、めちゃうまい。Dancyuに載っていたRegalo小倉さんのレシピ(栗は入っていないベーシックなシンプルレシピ)。
- 1.5%の塩を入れた湯で茹でたパスタをAに入れて混ぜる。
- あらかじめ茹でた栗を混ぜる。
- お皿に盛り付け、20gのパルミジャーノ・レッジャーノを山のように盛る。
簡単、かなり簡単だが、美味しさは天下一品! 栗を加えた小暮調理部のアイデアも褒めたいと思います。
週一でやる我が家の定番メニューになった
この道具を買ったら「手作りタコス」が驚くほど簡単に
「茶葉から淹れて飲む」を楽にしてくれた
サーモス・下村企販のアイテム3選
価格および在庫状況は表示された11月21日11時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

