銀座プレイステーションの賑わいをもう一度!Ginza Sony Parkに期間限定で「銀座プレイステーション」を再解釈した遊び場が登場!

銀座プレイステーションの賑わいをもう一度!Ginza Sony Parkに期間限定で「銀座プレイステーション」を再解釈した遊び場が登場!


Matomo

2025年11月に5周年を迎えるPlayStation 5とのコラボレーションで、「Ginza Sony Park」に期間限定の遊び場、「PLAY IN GINZA」が2025年11月15日(土)から12月3日(水)にかけてオープン!
かつてソニービルで賑わっていた人気コーナー「銀座プレイステーション」を再解釈し、PS5のゲームを体験できる空間が用意されています。

「銀座プレイステーション」での賑わいが返ってくる!「PLAY IN GINZA」が期間限定でオープン!

2025年11月15日(土)から12月3日(水)までの間、「Ginza Sony Park」で「PLAY IN GINZA」がオープンします!
かつてGinza Sony Parkの前身であるソニービルにあった人気コーナー「銀座プレイステーション」から着想を得た空間がビルのB2に展開。
PlayStation 5の5周年を記念してPS5のゲームコーナーや歴代のPlayStationのアーカイブ展示、オフィシャルグッズの発売など子供から大人まで楽しめる会場となっています。

SP5で没入感あふれるゲーム体験をしよう!

ゲームコーナーゲームコーナー – Sony Park公式X(@ginzasonypark)

イベント会場ではPS5の美しいグラフィックと音響、革新的なDualSense ワイヤレスコントローラーによるゲーム体験を以下の5つのタイトルで楽しむことができます。

アストロボット
はじめてのグランツーリスモ
プロ野球スピリッツ2024-2025
真・三國無双 ORIGINS
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2

オリジナルワッペンシールオリジナルワッペンシール – Sony Park 公式サイト

また、「はじめてのグランツーリスモ」を使用したタイムアタックチャレンジ企画に参加し、クリアするとアストロボットやDualSenseなどをモチーフにした「オリジナルワッペンシール」がもらえます!

歴代PlayStationアーカイブ展⽰やプレイステーショングッズSHOPも!

プレイステーショングッズSHOPプレイステーショングッズSHOP – Sony Park公式X(@ginzasonypark)

ゲームコーナーに隣接するアーカイブコーナーでは、歴代PlayStationのハードウェアと当時のTVが組み合わさった展示がされ、かつての「銀座プレイステーション」を彷彿とさせる空間となっています。

また、PS5特別モデル「PlayStation 30周年アニバーサリーコレクション」に同封されていた「PlayStation 限定ポスター」の全30種類を一挙公開。
PlayStationのこれまでの歴史やプロダクトデザインを楽しめる機会をお見逃しなく!
さらにプレイステーショングッズを2,200円(税込)以上購入すると先着順で「PLAY IN GINZA」オリジナルデザインのポストカードがプレゼントされます。

詳細はSony Park 公式サイトをご覧ください。

2025 Sony Enterprise Co., Ltd.


関連記事リンク(外部サイト)

PS Storeが楽天ペイ・メルペイに対応!11月14日から決済がもっと快適に
7年ぶりの新作!超次元サッカーRPG「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」がついに発売!
DLC「ELDEN RING NIGHTREIGN The Forsaken Hollows」が12月4日に発売決定!最新トレーラーも公開

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 銀座プレイステーションの賑わいをもう一度!Ginza Sony Parkに期間限定で「銀座プレイステーション」を再解釈した遊び場が登場!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。