【お気をつけください】X(旧Twitter)ユーザーに注意喚起 / 知らぬ間に高額請求される問題を避ける方法
X(旧Twitter)のプレミアムプラスが2025年2月に値上げされて、もうすぐ1年が経とうとしています。その値上げ額ですが、もともとの年額は約20560円でしたが、約60040円に値上げされました。約3倍の値上げです。この値上げの件、私たちの生活を大きく揺るがす問題が発生するかもしれません。
プレミアムプラスユーザーは約60040円請求
年払いで契約しているプレミアムプラスユーザーは、自動更新にしている場合、約60040円を請求されることになります。iOSアプリ等を経由しての契約の場合、Apple手数料を上乗せされるので、さらに高額な金額が請求されます。
<値上げ額 / 2025年2月>
値上げ前: 約20560円
値上げ後: 約60040円
全プレミアムプラスユーザーが新料金に移行
2025年2月に値上げされたプレミアムプラスですが、2026年2月までに、全プレミアムプラスユーザーが値上げ後の新料金に移行します。たとえば、2025年11月に更新する年払いユーザーは、2025年11月に約60040円請求されます。2025年12月に更新する年払いユーザーは、2025年12月に約60040円請求されます。
<年払いユーザーの重要ポイント>
2026年2月までに全プレミアムプラスユーザーが新料金に移行
全プレミアムプラスユーザーが約60040円請求される
生活費を削るような展開になってもおかしくない
2万円ぐらいの請求だと思ってたのに、6万円を請求された。……そんな状況に陥る人が出てくる可能性があります。いや、すでに複数の人から「6万円請求された」と困惑の声が出ています。
6万円は高額です。生活費を削るような展開になってもおかしくありませんし、そもそも支払えない人がいてもおかしくないでしょう。
知らぬ間に高額請求される問題を避ける方法
突然の高額請求を防ぎたい場合は、Xのプレミアム管理画面で「レベル切り替え」を実行し、安いプランにダウングレードするとよいでしょう。もしくは、月額払いにして、一気に6万円請求される流れを防ぐのもアリでしょう。しかし、月額は年総額で考えると年払いより高額となります。
<高額請求を防ぐ方法等>
プレミアムプラスをキャンセルする
プランをダウングレードする
年払いから月払いに変更する
※年総額では月払いは年払いより高額になる
ダウングレードは良い選択肢
プレミアムプラスだったユーザーが、プレミアムにダウングレードすると広告が表示されるようになるため、使いやすさに差が出ます。それさえ我慢できるのであれば、ダウングレードは良い選択肢だと思います。突然に高額請求されないようお気をつけください。
※冒頭イメージ画像はフリー素材サイト「ぱくたそ」より引用
(執筆者: クドウ秘境メシ)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。
