【北海道札幌市】「炙屋」「くし路」で11月6日〜20日に「北海道松前産 本まぐろ祭」を開催


東京都中央区のサッポロホールディングスのグループ企業であるサッポロライオンは、サッポロライオングループである北海道サッポロライオンにて、11月6日(木)〜20日(木)の期間に「炭焼・寿し処 炙屋(あぶりや)」「炭焼炉ばた くし路(くしろ)」の店舗で「北海道松前産 本まぐろ祭り」を開催する。本まぐろの水揚げ状況により、開催期間は変更になる場合がある。

津軽海峡近海で獲れた本まぐろをリーズナブルに提供

炙屋 大通ビッセ店

「北海道松前産 本まぐろ祭り」は、北海道松前町で水揚げされた本まぐろを一尾まるごと買い付けし、店舗で販売するキャンペーン企画だ。津軽海峡近海で獲れたおいしい本まぐろの刺身や寿司を、リーズナブルな価格で提供する。

「炙屋」と「くし路」は、北海道内外から仕入れたおいしい食材を、炭火焼きや刺身、寿司などで提供する和食店。店内はゆったりとくつろげる個室のほか、職人との会話を楽しみながら食事を楽しめるカウンター席などがある。大人が楽しめる飲食店として、地元のみならず、観光客からも好評だ。

札幌市内にある炙屋3店舗、くし路2店舗で開催

くし路 新北海道ビル店

「炙屋」は、札幌市内にある総本店・札幌駅南口店・大通ビッセ店の3店舗で「北海道松前産 本まぐろ祭り」を開催する。

また、「くし路」は、札幌市内のすすきのビル店・新北海道ビル店の2店舗で開催。なお、東京にある姉妹店「炭焼・寿し処 くし路 KITTE丸の内店」は、キャンペーンの実施対象外になる。

松前産本まぐろ料理がラインナップ!

「北海道松前産 本まぐろ祭」では、魅力的なメニューがラインナップしている。


「北海道松前産 本まぐろ刺身食べ比べ【赤身・中とろ・とろ・中落ち】」2,728円(税込)や、


「北海道松前産 本まぐろ寿司食べ比べ【赤身・中とろ・とろ・鉄火巻】」4,048円(税込)、


「北海道松前産 本まぐろのたたき~薬味たっぷりのせ~」1,408円(税込)など、どれも本まぐろが堪能できるのが魅力的。

さらに、「炙屋 大通ビッセ店」「くし路 新北海道ビル店」では、ランチタイムでも本まぐろ祭メニューが楽しめる。


「炙屋 大通ビッセ店」では「北海道松前産 本まぐろづくし御膳」3,608円(税込)を提供。寿司・刺身のほか、ザンギや皮の酢味噌和えなど、まぐろ料理が充実している。ランチタイムの11:00~15:00で注文できる。


「くし路 新北海道ビル店」では「北海道松前産 本まぐろ漬け丼とそばのセット」2,200円(税込)を提供。ボリューム感あるメニューだ。平日のみのランチタイム11:00~14:00のみ、注文ができる。

本まぐろを手軽に味わえるこの機会に、本まぐろ料理を堪能して贅沢をしてみては。

■北海道松前産 本まぐろ祭
実施期間:11月6日(木)〜20日(木)
HP:https://hokkaido-sapporolion.jp/event/2025/10/116.html

(淺野 陽介)

The post 【北海道札幌市】「炙屋」「くし路」で11月6日〜20日に「北海道松前産 本まぐろ祭」を開催 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【北海道札幌市】「炙屋」「くし路」で11月6日〜20日に「北海道松前産 本まぐろ祭」を開催
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。