Razer史上最も高度なeスポーツ向けゲーミングキーボード「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」シリーズが発表!

Razer史上最も高度なeスポーツ向けゲーミングキーボード「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」シリーズが発表!


Matomo

Razerはeスポーツ向けゲーミングキーボード「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」と「Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless 8KHz」を発表しました。
Razer.com限定で販売され、日本国内販売店での発売は後日改めて発表されます。

ゲーミングキーボード「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」シリーズが発表!

「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」シリーズ「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」シリーズ – PR TIMES

「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」シリーズは、「カウンターストライク」界の伝説的プレイヤー、Team Razer所属のNikola “NiKo” Kovač(@NiKoCS_)選手をはじめとするeスポーツ選手の意見をもとに開発されたゲーミングキーボード。
レイテンシーや打鍵感、総合的なパフォーマンスを徹底的にチューニング。
Razer独自の第2世代アナログオプティカルスイッチとTrue 8000Hz HyperPollingテクノロジーを搭載し、最大11%の応答速度向上と0.58ミリ秒の超低レイテンシーを実現しています。

フルサイズの「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」とテンキーレスの「Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless 8KHz」が用意されています。

0.1〜4.0mmの可変アクチュエーションレンジ対応のスイッチ0.1〜4.0mmの可変アクチュエーションレンジ対応のスイッチ – PR TIMES

スイッチは0.1〜4.0mmの可変アクチュエーションレンジ、Rapid Triggerモード、Razer Snap Tap機能を備え、瞬時の方向転換やリセット動作が可能。
工場出荷時に最適化されたデッドゾーン管理によって0.1mm単位の精密な入力を実現し、競合製品と比べて2.5倍の高精度を達成しています。

最大1億回のキー耐久と5052アルミ合金トップケース、高密度フォーム層、事前に潤滑されたスタビライザーを搭載。
Razer第2世代アナログオプティカルスイッチやテクスチャードダブルショットPBTキーキャップ、マグネット式レザーレットリストレストを組み合わせることで、打鍵音を抑えつつ心地よい打鍵感を実現しています。

クリック可能なマルチファンクションデジタルダイヤルと専用コントロールボタンクリック可能なマルチファンクションデジタルダイヤルと専用コントロールボタン – 「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」製品ページ

クリック可能なマルチファンクションデジタルダイヤルと専用コントロールボタンによって、メディア操作やマクロの実行、アクチュエーションハイト、Rapid Trigger感度を即時に調整可能。
Razer Snap Tap機能で2つのキー間で最新の入力を瞬時に優先し、キーを離さずに方向転換が行えるため、競技シーンでの戦術的優位性をもたらしてくれます。

「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」と「Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless 8KHz」の価格は以下のとおりです。

Razer Huntsman V3 Pro 8KHz: 41,880円(税込)
Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless 8KHz: 36,980円(税込)
Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless 8KHz – White Edition: 36,980円(税込)
Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless 8KHz – Esports Green Edition: 37,980円(税込)

Razer.com限定で販売され、日本国内販売店での発売は後日改めて発表されます。
詳細は「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」製品ページ、「Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless 8KHz」製品ページをご覧ください。

製品概要 :

名称 :
Razer Huntsman V3 Pro 8KHz
Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless 8KHz

スイッチのタイプ :
第2世代 Razer アナログオプティカルスイッチ

サイズ :
フルサイズ
テンキーレス

ライティング :
Razer Chroma RGB

リストレスト :
マグネット式の硬性レザーレット製リストレスト

オンボードメモリ :
最大6つのプロファイルが保存可能なハイブリッド内蔵ストレージ

メディアキー :
マルチファンクションダイアルと3個の専用ボタン
マルチファンクションダイアルと2個の専用ボタン

パススルー :
該当なし

接続仕様 :
取り外し可能なType-cケーブル

キーキャップ :
ダブルショットPBTキーキャップ

ポーリングレート :
最大8,000Hz

© 2025 Razer Inc. All rights reserved.


関連記事リンク(外部サイト)

Razerが「Esports Green Collection」を発表!グリーンで統一されたゲーミングデバイス
65%サイズの「ROG Falchion Ace HFX Gaming Keyboard」に日本語配列モデルが登場!10月31日発売
「Razer」がPS5公式eスポーツコントローラー「Raiju V3 Pro」発表!プロ仕様の精密操作で勝利を掴む

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. Razer史上最も高度なeスポーツ向けゲーミングキーボード「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」シリーズが発表!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。