美濃焼ブランド「KYOTOH」のマグカップとカレー皿の新セット登場!CAMPFIREで先行販売

MY-OBSESSIONSが運営する美濃焼ブランド「KYOTOH」は、ドイツの国際的デザイン賞「iFデザインアワード」を受賞したマグカップと、“最後の一口まできれいにすくえる”カレー皿を組み合わせた新セット企画を発表。10月24日(金)より、クラウドファンディングサイトCAMPFIREにて先行販売を実施している。
美濃焼の伝統技術を現代の暮らしに調和させた器づくり
「KYOTOH」は「土から暮らしを考える」を理念に、美濃焼の伝統技術を現代のライフスタイルに調和させた器づくりを行うブランド。
そのデザイン性と機能性は国内外で高く評価され、代表作である無水調理土鍋「DONABE」は、「iFデザインアワード」をはじめとする国際デザイン賞を受賞している。
器の生産は、美濃焼の産地・岐阜県多治見市の職人たちが手がける。原料土の採取から焼成、研磨に至るまで複数の工程を経ており、一つひとつの器が「手仕事の温もり」と「現代的なデザイン」を兼ね備えている。
今回のプロジェクトは、より多くの家庭に「伝統とデザインの融合」を届けるために立ち上げた新たな取り組み。既存の人気製品であるカレー皿とマグカップを一つのセットとして提案し、器を通じて日常の食卓を特別な時間に変えることを目指している。
飲み心地や温度保持にこだわったマグカップ


マグカップは、ドイツの国際的デザイン賞「iFデザインアワード」を受賞した「KYOTOH」の代表作の一つ。18面のカットが手に馴染み、滑りにくく安定感のあるフォルムが特徴だ。職人の手仕事により、飲み心地や温度保持にもこだわっている。
マグカップのカラーはホワイト/ブラックの2色で、サイズは直径70×高さ80mm(約300ml)。素材は磁器で、食洗機・電子レンジに対応している。
きれいにすくいやすいカレー皿

カレー皿は、緩やかなカーブと深みのある形状により、スプーンが最後まで自然に沿いやすく、きれいにすくいやすいフォルム。和洋を問わず料理が映える、シンプルで機能的なデザインとなっている。
カレー皿のカラーもホワイト/ブラックの2色で、サイズはW240×D195×H44mm。素材は磁器で、こちらも食洗機・電子レンジに対応している。
美濃焼で日常を彩るマグカップとカレー皿のセットをチェックしてみては。
CAMPFIRE:https://camp-fire.jp
プロジェクト名:手に馴染むマグ&最後の一口まで食べやすいカレー皿で、食卓を心地よく。
KYOTOH公式サイト:https://kyotoh.shop-pro.jp
(yukari)
The post 美濃焼ブランド「KYOTOH」のマグカップとカレー皿の新セット登場!CAMPFIREで先行販売 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。











