“黒い服ラバー”な私のお出かけ前の必需品。OXOのこれ、普通のローラークリーナーと一味違うぞ…!

私は黒い衣類が好きなんですが、ペットを飼っていることもあり、出かける直前に「うわ、毛が目立つ……!」と焦ることが度々あります。

特に秋冬は、セーターやコートにホコリや糸くず、ペットの毛がつきやすい季節

玄関で慌ててコロコロを転がす、そんな“出発前あるある”をなくすため、いくつかのクリーナーを試してきたんです。その中で私にピッタリだったのがOXOの小さなローラーでした。

コンパクトなのに、しっかり取れる

OXO「コンパクトローラークリーナー」1,760円(税込)

OXOの繰り返し使える「コンパクトローラークリーナー」は、縦17.5cmほどで、約95gと軽量。

家で使う大きなタイプだとバッグにかさばるし、折り畳み用の小さすぎるものだと心もとなくって。

ちょうどいい手のひらサイズなのに、ひと撫ででしっかり取れる頼もしさがあって、今はこちらを愛用しています。

家だけでなくバッグに入れておいても邪魔にならないコンパクトさで、外出先でもさっと使えるのもうれしいポイント。

すべらせるだけで使える快適さ

OXOらしいポイントがもうひとつ。

このローラーは手首をひねることなく、すべらせるだけで使える人間工学に基づいたデザインなんだそう。

以前使っていたローラーは、滑らせる向きを切り替えて使うタイプで少しややこしく、誤った方向に動かすと逆にホコリがついてしまうこともありました。

でもこれは、右手で持てばそのまま下方向に、反対側も左手で持てば自然な方向にスルッと動かせるんです。

軽い力でなめらかに滑って、服の上でもストレスなし。小さな動作まで考えられていて、感心しました。

ゴミが出ないから気持ちがいい

粘着テープ式のコロコロと違って、OXOのローラーは繰り返し使える仕様

ローラー部分に付いたホコリや毛はホルダーの中に自動でたまる仕組みになっていて、使い終わったらフタを開けてポンッと捨てるだけ。

ゴミが増えないのはもちろん、粘着シートを替える手間も、ストック管理のストレスもなし

持ち歩いていても気楽です。

黒い服やセーター、フォーマルの日も怖くない

お気に入りの黒ニットも、アウターも、いつでもすっきり。フォーマルな服を着なければならないときも便利。

秋冬の朝の「コロコロどこ行った?」から解放されて車内でも、外出先でも、ささっと身だしなみが整うので、これからの季節、手放せなくなりそうです。

“黒い服ラバー”な私のお出かけ前の必需品。OXOのこれ、普通のローラークリーナーと一味違うぞ…!

シワができやすい丈の長い衣類、実は「巻いて洗う」のが正解!

“黒い服ラバー”な私のお出かけ前の必需品。OXOのこれ、普通のローラークリーナーと一味違うぞ…!

OXOのブラシで「気づいたときにちょこっと掃除」が習慣になった

価格および在庫状況は表示された10月29日18時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. “黒い服ラバー”な私のお出かけ前の必需品。OXOのこれ、普通のローラークリーナーと一味違うぞ…!
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。