ラーメン二郎が試験的に「ニンニク入れますか?」と聞くのやめることが判明 / 新ルールも発表
ラーメン二郎の東北地方店舗として愛され続けている「ラーメン二郎 会津若松駅前店」(福島県会津若松市駅前町6-31)が、衝撃のコメントをインターネット上に投稿し、一部のジロリアンが注目するとともに驚きを隠せずにいる。
試験的にニンニク入れますか? とおたずねするのやめてみます
ラーメン二郎会津若松駅前店が、突如として「試験的にニンニク入れますか? とおたずねするのやめてみます」とコメント。さらに新ルールも公開したのである。ラーメン二郎会津若松駅前店に行っても「ニンニク入れますか?」と聞かれない? では、どう聞かれるのか? どうすればいいのか!?
<ラーメン二郎会津若松駅前店の公式Xコメント>
「毎度ありがとうございます。10月25日(土)より試験的にニンニク入れますか? とおたずねするのやめてみます。ヤニンカア〜? とおたずねするので、例ヤサイマシマシニンニクカラメマシマシアブラ=ヤマシマシニンカマシマシア~ とお伝えいただけると大変ありがたいです。よろしくお願いいたしますm(__)m」
毎度ありがとうございます。10月25日(土)より試験的にニンニク入れますか?とおたずねするのやめてみます。ヤニンカア〜? とおたずねするので、例ヤサイマシマシニンニクカラメマシマシアブラ=ヤマシマシニンカマシマシア~とお伝えいただけると大変ありがたいです。よろしくお願いいたしますm(__)m— ラーメン二郎会津若松駅前店 (@aizu_jiro) October 24, 2025
「ヤニンカア〜?」と聞かれたら「ヤマシマシニンカマシマシア~」
試験的に「ニンニク入れますか?」と聞かない代わりに、「ヤニンカア〜?」と聞かれたら「ヤマシマシニンカマシマシア~」などと返答する新ルールが誕生したのである。
もちろんこれは、ラーメン二郎会津若松駅前店だけの話であり、他のラーメン二郎店舗で「ニンニク入れますか?」が休止になったわけではない。とはいえ、衝撃的な展開なのは間違いない。
ちなみにヤマシマシニンカマシマシア~は「ヤサイマシマシニンニクカラメマシマシアブラ」という意味だという。……ファッ!?
継続して「ヤニンカア〜?」をずっとやり続けるのかどうかは不明だ
ラーメン二郎会津若松駅前店は、10月25日から試験的にやるとのことで、継続して「ヤニンカア〜?」をずっとやり続けるのかどうかは不明だ。
しかしながら、ラーメン作りがスムーズに展開したり、客が喜ぶ流れになれば、今後もずっと「ヤニンカア〜?」を続けるかもしれない!? 今後もラーメン二郎会津若松駅前店から目が離せない!
ヤニンカア〜?
(執筆者: クドウ秘境メシ)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。
