クラシルがマンガ飯を再現 →再現するのが一番難しかったマンガ飯は?

10月1日、クラシルが集英社の「漫ぷくメシ!」とコラボし、人気マンガに登場するマンガ飯を再現したレシピ動画を公開しました。


https://x.com/kurashiru0119/status/1973218197429166097

40作品以上のマンガ飯がレシピ動画として公開予定。第一弾として下記8品のレシピが公開されました。

『ONE PIECE』の「サンジのピラフ」
『ゴールデンカムイ』の「鮭のチタタㇷ゚」
『呪術廻戦』の「宿儺の指」
『銀魂』の「土方スペシャル」
『俺物語!!』の「恋愛成就ケーキ」
『Dr.STONE』の「千空コーラ」
『マッシュル-MASHLE-』の「シュークリーム」
『姫様“拷問”の時間です』の「ほかほかバタートースト」


https://x.com/kurashiru0119/status/1976120436430926125

クラシル株式会社の広報、福丸さんに詳しい話を聞いてみました。

●コラボの経緯について

本コラボレーションは、集英社様より「人気作品のマンガ飯をクラシルで再現してほしい」とお声がけいただいたことをきっかけにスタートしました。

当社としても10月1日より社名を「クラシル」に変更するタイミングで、よりたくさんのユーザーさんに改めてクラシルについて知っていただこうと考えていました。マンガの世界観を料理で楽しんでいただくというコンセプトに共感し、実現に至りました。

●再現するのが一番難しかったレシピ

第一弾(10月1日公開)の中では、「宿儺の指」が特に難しかったです。公式で味についての明確な描写がありませんので、とにかく見た目を近づけることに注力しました。見た目の再現性と家庭での作りやすさを両立するため、細部まで試作を重ねました。

●一番人気のレシピ

現時点で最も再生数が多いのは「宿儺の指」ついで「土方スペシャル」です。SNSでも多くの反響をいただいています。

●社内で一番評判がよかったレシピ

試食の際に一番「美味しい!」と声が上がったのは「サンジのピラフ」でした。シンプルながら海鮮の旨みが強く、ギンが泣きながらかき込むのも理解できるな、という味でした。

●ユーザーからの声

実際に再現してくださったユーザーの方々からは、「推しと同じものを食べられるなんて嬉しい・感動した」「作ってみると意外と手間がかかっていて、あのキャラはマメなんだなと新しい発見があった」といった声を多くいただいております。

普段は比較的真面目な……地に足のついた堅実なレシピを配信していることもあり、(宿儺の指などインパクトのあるレシピをご覧になったユーザーの方々からは)「どうしたクラシル(笑)」と突っ込むお声もいただいております。


https://x.com/kurashiru0119/status/1975471154853777896

●ごはんにマヨネーズをかけただけの「土方スペシャル」、トーストにバターを塗っただけの「ほかほかバタートースト」について

確かに調理工程はシンプルですが、マンガの中で印象的な“食シーン”を再現することが本企画のポイントであり、これらも「レシピ」として紹介しています。

「土方スペシャル」をそのまま美味しく召し上がるのはおそらく土方さんくらいなので、はんぺんを使ってある程度常識的なレシピのアレンジもご提案しています。

「ほかほかバタートースト」も、シンプルながら原作に寄せ、バターがジュワッと染み込むように切れ込みを入れるなど細部までこだわっています。

***

皆さんも自分の大好きな作品に登場するマンガ飯を作ってみてはいかがでしょうか。

漫ぷくメシ!
https://shueisha-manpuku.jp/[リンク]

©SHUEISHA Inc. All rights reserved.

※画像提供:クラシル株式会社

(執筆者: 6PAC)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. クラシルがマンガ飯を再現 →再現するのが一番難しかったマンガ飯は?
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。