『ピクミン ブルーム』氷ピクミン実装&上限解放!! 本家との連動要素を判明した注目の新要素ガイド【プレイログ#1040】

2025年10月23日(木)未明、多くのプレイヤーが待ち望んできた“氷ピクミン”の実装と取得上限の解放など、位置情報ゲーム『ピクミン ブルーム』4周年にふさわしいビッグ情報が解禁された。
『ピクミン4』と繋がる新環境
プレイログ第1040回目の今回は、さっそく適応されている要素から、11月1日(土)より実装されるものまで最新の情報をまとめて紹介。
待ちに待ったアレやコレがついに来るぞ!!

ピクミン&ポスカの上限解放
まずは本日(10/23)から適応されている3つの要素を紹介。
これまで多くのプレイヤーが懇願してきたピクミンの取得上限はもちろん、ポストカードの上限もついに解放されている。
【上限解放の概要】
■実装日時
・2025年10月23日(木)AM9:00
■ピクミンの取得上限
・3200から4000
■ポストカードの取得上限
・3000から4000

また、野にかえしたピクミンに履歴機能が追加。
こちらは本日(10/23)日AM9:00以降に苗から引っこ抜いた個体が対象になっている。
公式アナウンスによれば、苗を拾った場所(マップ)にシルエットが残るらしい。
そこでさっそく引っこ抜いて野にかえしてみたのだけど、各項目(ライフログ・ピクミン・苗など)で確認しても見当たらず。
無数に拾っている地元だと他に埋もれてしまうのか、それとも見るべき項目が違うのか。
まぁ、これに関してはそのうち分かるだろう。

氷ピクミン&本家との連動機能
そしてここからが今回の大本命。
『ピクミン4』で登場して以来、みんなが首を長くして待ち望んできた氷ピクミンがついに『ピクミン ブルーム』の世界にもやってくる。
さらに、『ピクミン4』側にもデコピクミンが実装。
そちらでのみ出現する個体を苗として転送できる。
【氷ピクミン&連動関連】
■実装日時
・2025年11月1日(土)AM9:00
■新ピクミン
・氷ピクミン(水色の苗)
※まずは“レストラン”と“みちばた”が対象
■新レアデコピクミン
・コイン
※氷ピクミンも含む
■連動機能
・『ピクミン4』側に新デコピクミンが登場
→『ピクミン ブルーム』側に苗として転送


一部の場所から氷ピクミンになる“水色の苗”が発見できるようで、登場初日時点では“レストランと“みちばた”の2つが対象。
また、すべてのユーザーに“100歩歩く”お題が出現しクリアすると水色の苗がもらえる。
その後、“2,000歩”と“3,000歩”を歩く追加のお題が登場。
Mii用の“ニットキャップ・氷ピクミン”と“氷ピクミンのプリントTシャツ”が順にもらえるようだ。
どれもすてきな新要素だけど、まずは本日(10/23)より実装されている上限解放が最優先。
どちらも4000なのは4周年にちなんでのことなのかな?
これまで悩んできた筆者のようなプレイヤーはぜひ解放して11月1日以降の新環境とイベントに備えておこう。

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。